例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第13編 その他
    • 第1章 規約等
   
山形県自治会館管理組合規約 ◆昭和35年4月1日 指令地第4912号
山形県市町村交通災害共済組合規約 ◆昭和44年3月29日 指令地第16807号
遊佐町犯罪被害者等支援条例 ◆令和6年6月14日 条例第20号
遊佐町犯罪被害者等見舞金支給要綱 ◆令和6年6月14日 告示第123号
遊佐町と山形県との間の公平委員会の事務の委託に関する規約 ◆昭和41年7月5日 告示第14号
遊佐町と山形県消防補償等組合との間の非常勤職員に対する公務災害補償の事務の委託に関する規約 ◆昭和43年3月25日 告示第6号
遊佐町と山形県との間の行政不服審査法第81条第1項に規定する機関の権限に属させられた事項を処理する事務の委託に関する規約 ◆令和4年3月31日 告示第53号
山形県市町村職員退職手当組合規約 ◆昭和35年10月1日 指令地第13719号
一般職の職員から引き続き特別職の職員となつた者に対する退職手当の額の特例に関する条例 ◆昭和50年11月25日 条例第4号
急性灰白髄炎患者診療委託契約書 種別なし
遊佐町クーリングシェルター指定要綱 ◆令和6年5月31日 告示第127号
山形県市町村消防災害補償組合規約 ◆昭和29年12月23日 規約第2号
庄内広域行政組合規約 ◆昭和47年5月10日 指令地第642号
庄内視聴覚教育協議会規約 ◆昭和48年 県指令地

内容現在 令和6年12月10日

遊佐町例規集

内容現在 令和6年12月10日   

体系目次