ひとり親家庭等に対し、生活の安定及び自立を支援するため家賃の一部を助成します。
助成対象(次のすべてに該当する人)
- ひとり親家庭等に該当し、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある児童と同居し、かつその児童を養育している人
- 遊佐町に住所を有している人
- 生活保護を受けていない人
- 町税の滞納がない人
- 勤務先からの家賃補助がない人
- 児童扶養手当の所得制限の範囲内にある人
扶養親族 | 本人(円) | 扶養義務者(円) |
---|---|---|
0人 | 1,920,000 | 2,360,000 |
1人 | 2,300,000 | 2,740,000 |
2人 | 2,680,000 | 3,120,000 |
3人 | 3,060,000 | 3,500,000 |
助成金額
家賃月額の4分の1の額(100円未満の端数を切り捨て)とし、10,000円を上限とします。
※家賃助成は、申請した月分からとなります。さかのぼっては支給されません。
※毎年4月、8月、12月にそれぞれ前月までの分を支給します。
申請書類
- 遊佐町ひとり親家庭等家賃助成申請書
- 住宅の賃貸借契約書の写し
- 戸籍謄本
- 所得状況等調査同意書又は所得証明書
- 口座振替依頼書
※申請書は子育て支援係に準備しています。
※毎年7月に所得状況等の届出が必要です。また、助成対象でなくなったときは速やかに届出をしてください。
※お問い合わせは健康福祉課子育て支援係まで(Tel:72-5897)