• お気に入り

ページ番号:556

更新日:

更新履歴

令和6年2月19日 写真の追加、放課後児童クラブについての説明を修正

子どもセンターおよび子育て支援センターで実施する事業(イベント)については、こちらからご確認下さい。(子どもセンター わくわく未来館のページ)
※開館日・開館時間、利用のしかたなどについては、直接子どもセンターにお問い合わせください。

子どもセンター施設案内

遊戯室

屋内に大型遊具を設置した遊びの空間です。鳥海山をイメージした大型遊具などで幼児から小学生まで遊ぶことができます。

大型遊具
ボールプール写真

幼児室・子育て支援センター

乳幼児の遊びの場、子育て中の家族とお子様が気軽に集える交流の場です。(乳幼児が安全に遊ぶことのできるよう、小学生の入室はご遠慮ください)
乳幼児の一時預かりや子育てに関する相談なども承ります。

幼児室左から
幼児室右から

乳幼児の一時預かりについて

生後6か月から就学前までのお子様(未就園児のみ)を最長3時間までお預かりします。
利用を希望する前日までにお申込み下さい。

お申込み先 子育て支援センター

TEL:0234-72-2809

一時預かり利用可能日時

遊佐町子どもセンター開館日

  • 午前9時から午後4時
  • 1日当たり最長3時間
一時預かり利用料金

1時間当たり500円

放課後児童クラブ(ぽっかぽかクラブ)

放課後などに家庭に保護者がいない小学生を対象として、遊びや生活の場を提供します。

開設日

月曜日から土曜日

開設時間

学校登校日

  • 午前11時~午後7時(最長)
  • 土曜日 午前8時~午後6時
  • 休校日 午前8時~午後7時(最長)
    ※土曜日、休校日は連絡あれば午前7時半から利用可能

利用料金

月額利用料がかかります。
ご家庭の状況や、利用状況により金額は変動します。
詳細は、ぽっかぽかクラブにご確認下さい。

ぽっかぽかクラブ

TEL:0234-72-2323