ご家庭の上水道工事を依頼する場合
宅内の水道の工事・修理を依頼する場合、遊佐町内にある水道の工事は遊佐町から指定された工事事業者(指定店)でないと施工ができませんので、依頼をする場合はご注意ください。
特に漏水の修理の場合、指定店から町へ修理の報告を頂いてから水道料の減免をしていますので、必ず指定店へご相談ください。
遊佐町水道指定給水装置工事事業者名簿(PDF形式)
水道指定店の申請をする場合
指定店の申請をする場合は、各様式に必要事項を記入の上提出してください。
登録手数料は新規登録時10,000円、更新時5,000円です。(申請後入金が確認されてから指定事業者証を発行しますが、金融機関等から振込みの情報が届くまで数日かかりますので、お急ぎの場合はご一報ください。)
- 様式第1(申請書)(Word形式)
- 様式第2(誓約書)(Word形式)
- 様式第3(主任技術者)(Word形式)
- 様式別表(所有器具)(Word形式)
※住民票の写し(個人事業者)または法人定款、登記簿謄本の写し(法人事業者)を添付してください。 - 様式第10(登録内容の変更)(Word形式)
- 様式第11(休止・廃止・再開)(Word形式)
- 申請様式は水道法により定められていますので、他市町村等へ申請する際に作成された様式をお持ちの場合はそちらを使用して構いません。