• お気に入り

ページ番号:1261

更新日:

このページから、道路(町道)・法定外公共物に関する、各種申請や届出に必要な書類のダウンロードができます。
表にある書類名をクリックして、必要な書類をダウンロードしてお使いください。

道路(町道)に関する申請書類

町道を占用または工事施工する場合には、道路管理者(町)の許可が必要です。

1 道路占用許可(道路法第32条)

道路管理者以外の人が、工作物や施設を設置し、継続して道路区域を使用する場合は、許可を受ける必要があります。
例:電柱や看板の設置、地下へ電線類の埋設等

2 道路工事施工承認(道路法第24条)

道路管理者以外の人が、道路に関する工事を行う場合は、道路工事の承認を受ける必要があります。
例:店舗や住宅等の出入口を設けるための側溝蓋の設置、ガードレール撤去、法面の埋立等

ダウンロードファイル

  1. 道路占用許可申請書(Word形式)
  2. 道路掘削届(Word形式)
  3. 道路占用廃止届(Word形式)
  4. 道路占用権譲渡(承継)許可申請書(Word形式)
  5. 原状回復届(Word形式)
  6. 道路工事施行承認申請書(Word形式)
    ※道路法第24条関係
  7. 工事着工届(Word形式)
  8. 工事完了届(Word形式)

申請書類の記入方法、申請にかかる添付書類については、地域生活課管理衛生係(電話:0234-72-5883)へお問い合わせください。

法定外公共財産に関する申請書類

法定外公共財産を占用または工事施工する場合には、管理者(町)の許可が必要です。

ダウンロードファイル

  1. 法定外公共財産占用許可申請書(Word形式)
  2. 法定外公共財産土木工事許可申請書(Word形式)
  3. 法定外公共財産の付替行為許可申請書(Word形式)
  4. 法定外公共財産工事着工届出書(Word形式)
  5. 法定外公共財産占用工事完了届出書(Word形式)
  6. 法定外公共財産土木工事完了届出書(Word形式)
  7. 法定外公共財産(道路・水路)付替工事完成届(Word形式)
  8. 法定外公共財産権利譲渡承認申請書(Word形式)
  9. 法定外公共財産権利義務承継届(Word形式)
  10. 法定外公共財産占用廃止届(Word形式)

申請書類の記入方法、申請にかかる添付書類については、地域生活課管理衛生係(電話:0234-72-5883)へお問い合わせください。