• お気に入り

ページ番号:3375

更新日:

水野優也×モルドヴァーニ・アンドラーシュ デュオリサイタル

リサイタルチラシ

若き二人の才能が遊佐町で共演!

10月25日土曜日に、遊佐町生涯学習センターホールにおいて、チェリストの水野優也氏とハンガリーピアニストのモルドヴァーニ・アンドラーシュ氏によるデュオリサイタル公演があります。

日時/2025年10月25日(土) 午後3時開演(午後2時15分開場)

場所/遊佐町生涯学習センター 一階ホール

曲目

ブラームス:「ハンガリー舞曲」より

バルトーク:「ラプソディ」

フランク:「ヴァイオリン・ソナタ」(チェロ版) 他

8月20日よりチケット発売(前売り:一般2,000円、高校生以下500円)が開始となりますので、下記プレイガイドにてお早目にお買い求めください。

プレイガイド

遊佐町/遊佐町生涯学習センター(☎0234-72-2236)、Booksほんま(☎0234-72-5840)

酒田市/みずほ八文字屋(☎0234-22-3144)

鶴岡市/八文字屋鶴岡店(☎0235-24-3022)

庄内町/ブックシティとみや(☎0234-42-1038)

三川町/戸田書店(☎0235-68-0015)

にかほ市/文林堂(☎0184-35-3445)

水野優也
特待生として桐朋学園大学音楽学部ソリスト・ディプロマ・コース修了。現在、オーストリア国立ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学にてクレメンス・ハーゲンに師事。
第89回日本音楽コンクール第1位および岩谷賞(聴衆賞)、黒栁賞、徳永賞、全部門を通じて最も印象的な演奏に対し贈られる増沢賞を受賞。
これまでに東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、大阪交響楽団、京都市交響楽団等と共演。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」、テレビ朝日「題名のない音楽会」などに出演。
2025年、プラハの春国際音楽コンクールにおいて、チェロ部門の第一位に輝いた。
モルドヴァーニ・アンドラーシュ
ブダペストのショルティ‧ジェルジ⾳楽学校でリハイネ‧アゴス トン‧アニコに師事。現在、ケメネス‧アンドラーシュのクラスで学び、 ブダペストのフランツ‧リスト⾳楽アカデミーでハルギタイ‧イムレに師事している。2⽉にはアカデミーとブダペストのJokai Annaサロンで、ベートーヴェンのピア ノ三重奏曲ロ⻑調「ガッセンハウアー」とチャイコフスキーのピアノ三重奏曲イ短調 の2つの重要なリサイタルを⾏った。この夏、アンドラーシュはIHMSのラインハル ト‧ラツコ教授の下でインゲニウムトリオのマスタークラスを受講しています。
お問い合わせ
遊佐町役場 企画課企画係 ☎0234-72-4523
遊佐町生涯学習センター ☎0234-72-2236