• お気に入り

ページ番号:3270

更新日:

第27回参議院議員通常選挙 「明日に向かって 笑顔で投票!」 山形県キャッチフレーズ

7月20日(日)は投票に行きましょう!!
投票は午前7時から午後7時まで

すいめいくん

参議院議員通常選挙が7月3日(木)に公示され、7月20日(日)に投票が行われます。

第27回参議院議員選挙における候補者・名簿届出政党等情報(山形県選挙管理委員会)(外部リンク)

投票できる人は?

投票日に満18歳以上(平成19年7月21日以前に生まれた人)で、令和7年4月2日までに遊佐町に住民登録されている人が投票できます。
なお、令和7年7月3日以降、町内で転居した人は、前の住所地で投票することになります。また、令和7年4月3日以降、遊佐町に転入してきた人は前の市町村で投票することができます。

投票の日時は?

投票は7月20日(日)の午前7時から午後7時までです。入場券を忘れずに、よく確かめて投票所においでください。もし、忘れたり紛失したりしたときは、投票所の受付に申し出れば投票することができます。

投票の場所は?

以下の7つの投票所となります。入場券に記載された投票所で投票してください。

  • 遊佐町役場
  • 遊佐小学校
  • 蕨岡まちづくりセンター
  • 稲川まちづくりセンター
  • 西遊佐まちづくりセンター
  • 高瀬まちづくりセンター
  • 吹浦防災センター

期日前投票は?

白バラ

投票日に仕事や冠婚葬祭、旅行などの何らかの理由で投票できない人は期日前投票または不在者投票ができます。

  • 期間:7月4日(金)~7月19日(土) ※土曜日・日曜日もできます。
  • 時間:午前8時30分~午後8時
  • 場所:遊佐町役場 第1会議室

不在者投票は?

期日前投票のほか、各種不在者投票制度が設けられています。事前に手続きが必要ですので、お早めにお問合せください。

代理投票・点字投票は?

なんらかの事情で文字が書けないときは、投票所で申し出れば、投票所の係員がお手伝いします。投票の秘密は守られますので、遠慮なく申し出てください。
点字による投票もできますので、係員に申し出てください。

開票は?

投票日当日(7月20日)の午後8時から町民体育館1階児童高齢者体育室で開票を行います。また、遊佐町開票区の投票結果・開票結果は、遊佐町ホームページで公開する予定です。

すいめいくん(名前つき)