• お気に入り

ページ番号:345

更新日:

予防接種には、予防接種法という法律に定めがある「定期の予防接種」と法律に定めのない「任意の予防接種」と呼ばれる、大きく2つのグループに分類され、それぞれ以下のような特徴があります。

予防接種概要表
- 定期の予防接種 任意の予防接種
概要 法律に定めがあり、予防接種の種類、対象者及び期間等が規定されている予防接種 法律に定めがなく、希望する人が接種する予防接種 ※定期の予防接種でも、対象年齢を過ぎてしまった場合なども含まれる
接種費用 無料(全額公費負担) 有料(全額自己負担)※インフルエンザについては一部助成があります
予防接種の種類 (令和7年4月1日現在)
  • ロタウイルス
  • B型肝炎
  • ヒブ
  • 小児用肺炎球菌
  • 5種混合
  • 4種混合
  • 3種混合
  • ポリオ
  • 2種混合
  • BCG
  • 麻しん風しん
  • 水痘
  • 日本脳炎
  • HPV(子宮頸がん)
  • 帯状疱疹
※:定期に該当する方もいます