コンテンツに飛ぶ | ナビゲーションに飛ぶ

グローバルナビゲーション
パンくず・パーソナルツール(ログイン者のみ)

企業版ふるさと納税

 遊佐町企業版ふるさと納税~企業の皆様の応援が遊佐町を元気にします~

 令和4年11月11日、「山形県飽海郡遊佐町まち・ひと・しごと創生推進計画」が内閣府の第66回地域再生計画の新規認定を受け、本町で企業版ふるさと納税の活用が可能になりました。
 
 企業版ふるさと納税は、企業が地方公共団体の地方創生の取り組みに対して寄附を行った場合に法人関係税を税額控除するもので、通常の寄附における損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、税額控除(寄附額の最大6割)により、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担が寄附額の約1割まで圧縮されます。地域振興の達成などの社会貢献ができるほか、法人税の高い軽減効果を受けられるメリットがあります。
 遊佐町では、地方創生事業の活用のため、企業(※)からの企業版ふるさと納税による寄附を募集しています。ぜひ、ご検討いただき、積極的にご活用ください。
(※)遊佐町外に本社がある企業が対象となります。寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。

 ・企業版ふるさと納税の概要(328.3KB)

手続きのご案内

 遊佐町の取り組みにご賛同いただき、寄附のご検討を頂ける場合がございましたら、下記担当までご連絡ください。
 お手続きの詳細は下記よりダウンロードをお願いします。
 
 ・企業版ふるさと納税寄附手続きのご案内(418.3KB)

【ご連絡・ご相談はこちらまで】
〒999-8301
住所:山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地
遊佐町役場産業課 産業創造係 宛
電話番号 0234-72-4524
メール sozo@town.yuza.lg.jp
 
【ご寄付の流れ】
1.遊佐町外に本社がある企業より遊佐町へ寄附(1回当たり10万円以上が対象)
2.遊佐町より企業へ寄附金の受領証を交付
3.寄附金を活用して遊佐町が「山形県飽海郡遊佐町まち・ひと・しごと創生推進計画」に沿って事業を推進
4.企業が受領証を添付し、税の申告
 

寄附金対象事業

遊佐町では、令和4年11月11日から令和7年3月31日まで、以下の計画に基づき、地方創生事業に取り組んでいます。

 
本計画に位置付けられる事業であれば、企業版ふるさと納税の対象となります。

【対象となる事業】
①地域ブランド化の取り組みをすすめ、安心して働ける環境をつくる事業
②移住定住を促進し、新しい人の流れをつくる事業
③結婚の希望をかなえ、安心して出産・子育てできる環境をつくる事業
④町民のくらしを守り、町民が主役のまちづくりをめざす事業
⑤広域連携による行政サービスの維持向上をめざし、住みよいまちづくりを推進する事業 

寄附金実績

これまで下記の企業様からご寄付を頂戴しました。
厚く感謝を申し上げます。※寄附年月日順 役職は寄附受領日時点
令和5年度(2023年度)

株式会社菅与 様

 代表取締役 菅原一範 様
 本社所在地 秋田県横手市平鹿町字下鍋倉字下六ツ段132-1
 寄附金額 200万円

 

株式会社エルデック 様

 代表取締役社長 佐藤清 様
 本社所在地 山形県酒田市松美町3番70号
 ※寄附金額は企業様の希望により非公開とさせていただきます。

株式会社ネクシィーズ・ゼロ 様

 代表取締役 松井康弘 様
 本社所在地 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル
 寄附金額  100万円
 寄附物品  空気清浄機 5台


他に、社名と寄附金額の非公表を希望された企業様2社より、ご寄付を頂戴しました。


令和4年度(2022年度)

株式会社栄電子 様

 代表取締役 津田百子 様
 本社所在地 東京都千代田区外神田2-9-10
 ※寄附金額は企業様の希望により非公開とさせていただきます。

株式会社菅与 様

 代表取締役 菅原一範 様
 本社所在地 秋田県横手市平鹿町下鍋倉字下六ツ段132-1
 寄附金額  200万円 

他に、社名と寄附金額の非公表を希望された企業様1社より、ご寄付を頂戴しました。



 

この記事に対するお問い合わせ

担当課:産業課
担当:産業創造係
TEL/FAX:0234-72-4522 / 0234-72-5896
 

山形県遊佐町役場

〒999-8301 山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地 電話:0234-72-3311(代表) FAX:0234-72-3310
Copyright©Yuza Town All Rights Reserved.