• お気に入り

ページ番号:1013

更新日:

提出締め切り日

ワンストップ特例申請書の提出期限は寄付した年の翌年1月10日必着です。
※オンラインワン、書面問わずワンストップ特例申請の締め切りは寄付した翌年の1月10日です。

寄付した年の翌年1月10日までに遊佐町役場に到着した申請のうち、不備が無いものについてはワンストップ特例申請の対象としてお住いの居住自治体に寄付データを送付させていただきます。

提出が遅れた場合、ワンストップ特例申請の適用となりませんので、提出締め切り日を厳守くださいますようお願いいたします。
地域によって郵便の集荷・配達スケジュールが異なりますので、提出期限に余裕をもってご提出ください。

書面でのワンストップ特例申請について

書面でのワンストップ特例申請を希望される方は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」をお送りください。
なお、提出にあたっては、申告特例申請書に個人番号の記載が必要となります。

提出する際の添付書類について

申請書を提出する際には、

  1. 個人番号(マイナンバー)を確認できるもの
  2. 本人確認ができるもの

の2つを添付してください。

なお、提出いただく添付書類については以下の表を参考にご提出ください。
※添付書類が不足している場合は、再度のご提出をお願いしております。提出締め切り日以降に不備が無いよう、余裕をもってご提出ください。

添付書類についての詳細
- マイナンバーカードをお持ちの方 マイナンバーカードをお持ちでない方
個人番号確認書類 マイナンバーカード裏面(個人番号が記載されている面)の写し 個人番号が記載された住民票の写し
本人確認書類 マイナンバーカード表面(本人顔写真が確認できる面)の写し 身分証明書(※)の写し

※本人確認書類として有効な身分証明書は本人の顔写真が確認できる身分証明書になります。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 旅券(パスポート)
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード など

※顔写真が確認できる本人確認書類を所有していない方につきましては、公的医療保険の被保険者証・年金手帳など、官公署から発行・発給された書類、2点以上の写しを本人確認書類として添付してください。