• お気に入り

ページ番号:2710

更新日:

エネルギー・食料品等の物価高騰の影響が特に大きい低所得世帯に対して給付金を支給します。

対象世帯

令和6年12月13日時点で遊佐町に住所があり、世帯全員が令和6年度住民税が非課税である世帯。
ただし、世帯の全員が住民税が課されている他の親族等の扶養を受けている世帯は対象外となります。

支給額

対象となる世帯に対し3万円を支給します。

こども加算

3万円の支給条件を満たし18歳以下の子供(平成18年4月2日生まれ以降の児童)を扶養する世帯は、子供1人につき2万円を加算して支給します。

受給手続き

対象となりうる世帯に順次書類を送付しております。同封する案内に従って必要な手続きをお願いします。

提出期限

令和7年4月30日(水)

提出・問い合わせ先

  • 提出先:遊佐町役場 健康福祉課福祉係
  • 連絡先:0234-72-5884