「みんなが豊かに暮らせる」遊佐町になるために
遊佐町では令和7年度に、まちづくり最上位計画である「遊佐町総合発展計画(第9次振興計画)」の策定を予定しています。
計画策定にあたり、町民のみなさまのご意見をまちづくりのビジョンや基本構想に反映するため、下記により町民ワークショップを開催しました。
町民ワークショップ開催概要
(1)日時
- 令和7年2月2日(日) 午前9時30分~正午(参加者29名)
- 令和7年2月22日(土) 午後1時30分~午後4時(参加者30名)
(2)場所
稲川まちづくりセンター
(3)内容
10代~60代まで幅広い年代の町民の方からご参加いただきました。
参加者は5人~6人程度のグループを作り、自分の暮らしの中にある遊佐町の風景・地域性・つながり・暮らし方などについて
認識を深め、次世代(将来)に残したい遊佐町の姿をまとめていきました。
(4)実施結果報告書
ワークショップで皆様から頂いた感想・意見は、遊佐町総合発展計画における将来像や基本構想へ反映できるよう務めるものとし、その構想等を実現するための具体的な取り組みについて、今後十分な検討を行っていきます。