令和6年7月豪雨災害に係る災害支援寄附金(ふるさと納税)に係る御礼とご報告
当町では、令和6年7月25日の記録的な大雨により、河川の氾濫、建物への浸水、土砂崩れの発生など、甚大な被害が発生しました。
令和6年7月25日の豪雨災害の発生直後から、全国の皆様より心温まる寄附金を頂戴いたしましたことに心から感謝申し上げます。本来であれば、個々に直接お伺いしてお礼を申し上げるべきところではございますが、この場をお借りしてお礼に代えさせていただきます。
皆さまより頂戴いたしましたご寄附は、今回の災害復旧事業に活用させていただきました。寄附件数、寄附金額並びに充当させて頂きました事業についてご報告いたします。
災害支援寄附金(ふるさと納税)について
寄附受付期間
令和6年7月26日から令和7年3月31日まで
寄附件数
634件
寄附金額
10,487,456円
※なお、令和6年7月豪雨災害に係る災害支援寄附金(ふるさと納税)につきましては、令和7年3月31日をもって受付を終了させて頂きました。ご寄附頂きました皆様に改めて感謝申し上げます。
充当した災害復旧事業について
今回頂戴いたしました災害支援寄附金(ふるさと納税)については、今回の豪雨災害により被災した農地等への復旧事業に充当させて頂きました。田畑へ繋がる農道の復旧工事、水路に堆積した流木・土砂の撤去、各水利組合や集落が実施する畦畔等の復旧作業に対する補助金交付事業として活用させて頂きました。