1.遊佐町下水道工事指定店の指定申請(新規)
遊佐町内で排水設備工事を行う場合は、遊佐町から下水道工事指定店の指定を受ける必要があります。
指定申請をする場合は「遊佐町下水道工事指定店に関する規則」第3条の要件をご確認の上、下記書類の提出をお願いします。
なお、指定を受ける際には10,000円の登録手数料が必要となります。
提出書類一覧
- 遊佐町下水道工事指定店指定申請書【別記様式第1号(Word形式)】
- 定款及び登記簿謄本(法人の場合)
- 申請者の履歴書及び身分証明書
- 申請者の所在地における納税証明書及び資産証明書
- 責任技術者証の写し
- 建設業法による許可証明書又は許可証の写し
- 所有設備機械器具調書及び従業員名簿【別記様式第2号(Word形式)】
- 工事経歴書【別記様式第3号(Word形式)】
2.遊佐町下水道工事指定店の継続申請
遊佐町下水道工事指定店の指定は5年ごとに更新する必要があります。
継続して指定を受けようとする場合は下記書類の提出をお願いします。
なお、更新する際には5,000円の登録手数料が必要となります。
提出書類一覧
- 遊佐町下水道工事指定店継続申請書【別記様式4号(Word形式)】
- 登記簿謄本(法人の場合で、前回指定時から変更があった場合)
- 新規登録申請時の提出書類に記載の3~8と同じ書類
3.遊佐町下水道工事指定店の異動届
「遊佐町下水道工事指定店に関する規則」第8条に規定する変更があった場合は、異動届の提出が必要となります。
提出書類一覧
遊佐町下水道工事指定店異動届【別記様式第6号(Word形式)】
※排水設備工事責任技術者に変更があった場合は、異動届と合わせて、責任技術者届出・登録事項変更届【別記様式第7号(Word形式)】の提出をお願いします。