自宅でマイナンバーカードを申請できます!
お身体が不自由な方や、ご高齢で外出が難しい方、小さなお子さんがいて長時間自宅を空けられない方からのご要望に応じ、ご自宅に役場職員がお伺いしてマイナンバーカードの申請を承ります。
ご自宅では申請から顔写真撮影までを行います。完成したカードは、後日郵送でご自宅へお送りします。
対象者
- お身体が不自由な方
- ご高齢の方
- 小さなお子さんがいる方
- 在宅で介護をしている方
上記の方を含むご家族
期間
毎週火曜日から金曜日、午後2時から午後4時の間
必要なもの
- 本人確認書類
- 顔写真付きの身分証明書は1点(運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、在留カードなど)
- 顔写真付きでないものは公的機関が発行する身分証明書を2点(健康保険証、介護保険被保険者証、子育て支援医療証、年金手帳、学生証など)
- 交付申請書(お持ちの方)
- マイナンバー通知カード(お持ちの方)
- 暗証番号を事前にお考えいただいているとスムーズに申請ができます。
予約(必須)
町民係へ電話で予約ください。7日後以降のご予約を承ります。
あらかじめ余裕をもってご連絡ください。
その他
- 新型コロナウイルス感染症などの感染状況によっては受付を中止する場合があります。
- 感染予防のため、マスクの着用と手指のアルコール消毒にご協力ください。
- 顔写真を撮影する際は、こちらでお持ちする無地の布を背景にしてお撮りします。