農地の実勢賃借料情報
遊佐町農業委員会では、農地法第52条により、町内の農地の賃借料の動向(平均額、最高額、最低額等)を収集し、実勢賃借料情報としてを提供しています。
農地の貸借の際、賃借料の目安としてご利用ください。
令和6年 遊佐町実勢賃借料情報
令和6年1月から12月までに締結(公告)された農地の賃貸借における賃借料水準(10アールあたり)は、以下のとおりとなっております。
1.田(水稲)の部
農地区分 | 共済基準単収 | 平均額 | 最高額 | 最低額 | 最も多く締結された単価 | 契約筆数 |
---|---|---|---|---|---|---|
区分1 | 600・590の区域 | 13,700円 | 21,000円(内4筆) | 5,000円(内1筆) | 10,000円(内187筆) | 638筆 |
区分2 | 560・540の区域 | 8,900円 | 15,000円(内4筆) | 4,000円(内2筆) | 8,000円(内80筆) | 158筆 |
区分3 | 520・500・480の区域 | 8,500円 | 13,600円(内1筆) | 3,000円(内3筆) | 8,000円(内92筆) | 185筆 |
区分4 | 460の区域・未整理田 | 3,000円 | 3,000円(内3筆) | 3,000円(内3筆) | 3,000円(内3筆) | 3筆 |
(参考)町全域 | 11,700円 | - | - | - | 984筆 |
2.畑の部
農地区分 | 平均額 | 最高額 | 最低額 | 最も多く締結された単価 | 契約筆数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
普通畑 | 1,200円 | 2,100円(内2筆) | 1,000円(内33筆) | 1,000円(内33筆) | 97筆 | |
砂丘畑 | 3,500円 | 5,000円(内2筆) | 2,200円(内2筆) | 5,000円(内2筆) | 9筆 | |
(参考)町全域 | 2,200円 | - | - | - | 106筆 |
- ※1 「契約筆数」は、集計に用いた筆数です。
- ※2 「平均額」は、算出結果を四捨五入し、100円単位としています。
- ※3 「町全域」の平均額は、各区分の平均値を契約筆数により加重平均した値です。
- ※4 「実勢賃借料情報」は、調査対象年中に実際に契約された集計値です。
- ※5 田(水稲)の実勢賃借料情報の区分のため使用した共済基準単収は下記のとおりです。
- 区分1=600kg・590kg
- 区分2=560kg・540kg
- 区分3=520kg・500kg・480kg
- 区分4=460kg・未整理田
PDFファイル版は以下のリンクからご覧頂けます。
令和6年1月~12月遊佐町実勢賃借料情報・令和7年度参考賃借料(PDF形式)
最新の実勢賃借料情報は農業委員会広報(毎年3月発行)に掲載しております。
また、農作業基準賃金と併せたチラシを、3月15日発行の広報(お知らせ号)に折り込みしております。
折り込みで配布したものは農業委員会事務局にもありますので、紛失された方、複数枚ご入用の方はお気軽にお申し出ください。(郵送・FAX・Eメールによる送付も可能です)