• お気に入り

ページ番号:290

更新日:

ふれんどりぃ写真
遊佐町ふれあい広場(マルチドーム「ふれんどりぃ」)は、鳥海温泉遊楽里や西浜コテージ村・キャンプ場に隣接する色々なスポーツをマルチに楽しめるドーム型のスポーツ施設です。
天井が高く広々とした空間で、雨や風など天候に左右されず、春夏秋冬いつでもスポーツに親しむことができます。

施設案内

施設所在地

  • 遊佐町吹浦字西浜2-72
  • TEL:0234-77-3600(西浜コテージ村管理棟)

利用期間

通年
※施設の保守点検作業による臨時休業あり
※使用時間:午前7時~午後9時まで

予約・申込先

西浜コテージ村管理棟(TEL:0234-77-3600)

予約・申込受付期間

利用月の前月1日より(詳細は下記をご覧ください)

予約・申込受付時間

午前8時30分~午後5時30分

支払方法

利用の際現金支払い

主要設備

  • 全天候型(砂入人工芝)テニスコート・ゲートボールコート2面
  • 駐車場:あり
  • スポーツ用品:テニス用品、ゲートボール用品
  • 広場:ステージ、館内放送設備
  • 更衣室:男女別、スポーツロッカー

その他

ふれんどりぃの利用はセルフ方式です。
窓口での申込後、鍵の開け閉めは利用者から行っていただきます。

利用料

マルチドーム「ふれんどりぃ」の利用料金表
利用区分 利用単位・利用料(税込み)
入場料を徴収しない場合 アマチュアスポーツに利用する場合 全面1時間につき 2,000円
その他の催し物に利用する場合 営利を目的としない場合 全面1時間につき 5,000円
営利を目的とする場合 全面1時間につき 10,000円
入場料を徴収する場合 アマチュアスポーツに利用する場合 全面1時間につき 6,000円
その他の催し物に利用する場合 営利を目的としない場合 全面1時間につき 15,000円
営利を目的とする場合 全面1時間につき 30,000円

予約の取り消しによるキャンセル料について

  • 前日までのキャンセルについては、キャンセル料は発生しません。
  • 当日のキャンセルについては、キャンセル料として使用料相当額をいただくことになりますのでご注意ください。

ただし、合理的な理由により急に予約の取り消しが必要になった場合はこの限りではありませんので、当該施設にご相談ください。

※テニスコート・ゲートボールコート等を1コート(半面)利用の場合は、利用料が2分の1となります。
※「鳥海温泉遊楽里」「コテージ」の宿泊の方が「ふれんどりぃ」を利用の場合は、利用料が2分の1となります。

予約・申込方法について

印刷についてはマルチドーム「ふれんどりぃ」の予約・申込について(PDF形式)をご覧ください。

1.電話予約と一般使用(1ヶ月単位や予約の空きを見ての利用をご希望の方)

1.電話予約

事前に日時を決めて1ヶ月単位で利用する場合は、予約されていない時間帯であれば、西浜コテージ村管理棟で電話予約ができます。
電話予約については、利用月の1ヶ月前の1日より(2月分については1月4日)先着順に受付けいたします。(詳細については下記の表のとおりです。)

マルチドーム「ふれんどりぃ」の予約受付開始日表
利用月 予約受付開始日
1月 12月1日 8:30~
2月 1月4日 8:30~
3月 2月1日 8:30~
4月 3月1日 8:30~
5月 4月1日 8:30~
6月 5月1日 8:30~
7月 6月1日 8:30~
8月 7月1日 8:30~
9月 8月1日 8:30~
10月 9月1日 8:30~
11月 10月1日 8:30~
12月 11月1日 8:30~

2.一般予約

空きを見て利用したい場合は、利用当日に西浜コテージ村管理棟で予約状況を確認し、利用の申し込みを行ってください。(電話での確認も可能です。)

2.優先予約(ふれんどりぃで大会等を開催、鳥海温泉遊楽里・コテージに宿泊しての利用をご希望の方)

大会等で施設を貸し切りで利用する場合、または鳥海温泉 遊楽里・西浜コテージ村に宿泊しての利用の場合、通常の予約開始日より前に予約することができます。ただし、既に予約受付が開始している場合は空き時間のみの利用となります。

3.利用団体調整会議の開催(ふれんどりぃの冬季間定期利用をご希望の方)

ふれんどりぃの利用が集中する冬期間(11月~3月)の公正で効率的な利用を図るため、利用団体調整会議を開催します。

1.利用団体登録

ふれんどりぃを定期的に利用したい利用希望団体は、利用団体調整会議開催の前にまず利用団体登録を行ってください。(登録申請の受付は、西浜コテージ村管理棟に提出してください。)

登録できる団体
  1. おおむね5名以上で構成する団体で、代表者が成人の団体
  2. 施設の利用に当たり、常に満20歳以上の方が管理・指導できる団体
  3. 施設の遵守事項に従うことを同意する団体

利用団体登録申請書はこちらから(PDF形式)

2.利用団体調整会議の開催日程について

  • 11月・12月・1月分の利用に関わる調整会議:9月第4週ごろ(予定)
  • 2月・3月分の利用に関わる調整会議:12月第3週ごろ(予定)
    ※詳細な開催日程については、開催前に登録団体代表者にお知らせいたします。

3.利用団体調整会議での調整規定

ふれんどりぃの利用時間帯を下記のとおり分割します。
平日の7:00~17:00の時間帯

Aゾーン

平日の17:00~21:00の時間帯

Bゾーン

土・日・祝日の7:00~12:00時間帯

Cゾーン

土・日・祝日の12:00~17:00の時間帯

Dゾーン

土・日・祝日の17:00~21:00の時間帯

Eゾーン

調整会議に参加した団体の利用計画をもとに、上記ゾーンごとに振り分けします。

ゾーンごとの重複があった場合、重複団体間の話し合い、あるいは抽選によって利用日の調整を行います。重複が無かった場合は、利用計画通りの予約申込となります。
※調整方法については、調整会議参加団体の同意をもって変更することがあります。
※調整会議に出席された団体のみを対象としますので、事前に利用計画書の提出があっても当日欠席された場合は出席団体優先とさせていただきますのでご注意ください。

調整会議の結果を予約申込として扱います。

ただし、調整会議で予約した期間内において、利用のキャンセルが3回以上あった団体(電話予約開始前のキャンセルであればカウントいたしません。)、不当に調整に応じなかった団体は、次回の調整会議には参加できないものとします。また、調整会議日以降であっても、電話予約開始後、予約されていない時間帯であれば、利用申請を受付けます。
※ペナルティは、公正で効率的な利用を図るためのものです。ご了承ください。