まちづくり計画策定のための町民ワークショップ開催のお知らせ
「みんなが豊かに暮らせる」遊佐町になるために
遊佐町では令和7年度に、まちづくり最上位計画である「遊佐町総合発展計画(第9次振興計画)」の策定を予定しています。
計画策定にあたり、町民のみなさまのご意見をまちづくりのビジョンや基本構想に反映するため、下記により町民ワークショップを開催することとしました。
ワークショップでは、10代~60代までの幅広い町民の方に参加いただき、多角的な視点からまちづくりに対する様々な「声」を拾い集め、計画策定の基礎としていきます。まちづくりに興味のある方、多世代との交流に興味・関心のある方のご参加をお待ちしております。
町民ワークショップの参加を希望される方は、このページの下部にある専用申込みフォームよりお申込みください。
計画策定にあたり、町民のみなさまのご意見をまちづくりのビジョンや基本構想に反映するため、下記により町民ワークショップを開催することとしました。
ワークショップでは、10代~60代までの幅広い町民の方に参加いただき、多角的な視点からまちづくりに対する様々な「声」を拾い集め、計画策定の基礎としていきます。まちづくりに興味のある方、多世代との交流に興味・関心のある方のご参加をお待ちしております。
町民ワークショップの参加を希望される方は、このページの下部にある専用申込みフォームよりお申込みください。
町民ワークショップ開催概要 (詳細は下部に掲載しているチラシをご覧ください)
(1)日時/令和7年2月2日(日) 午前9時30分~正午
令和7年2月22日(土) 午後1時30分~午後4時
(2)場所/
稲川まちづくりセンター
(3)内容/
4人~5人程度のグループを作り、テーマに沿ってご自身の意見を付箋に書き出し、グループ内で意見を共有しながら、まちづくりのめざす方向性を整理します。
(4)応募要件
・原則2回ともワークショップに参加できる方
・町内に在住の18歳~60歳までの方
・申込人数は5人程度です。申込多数の場合、年齢や性別を考慮し、調整します。
◆町民ワークショップの申し込みはこちら(外部リンク) ※応募締切 令和7年1月17日(金)
◆町民ワークショップチラシはこちら
・原則2回ともワークショップに参加できる方
・町内に在住の18歳~60歳までの方
・申込人数は5人程度です。申込多数の場合、年齢や性別を考慮し、調整します。
◆町民ワークショップの申し込みはこちら(外部リンク) ※応募締切 令和7年1月17日(金)
◆町民ワークショップチラシはこちら