品名を入力して検索
検索欄に品名を入力し、ごみの分別方法を検索できます。
- 日常生活で家庭からよく出るごみを掲載しています。商店、企業、農業関係など事業活動に伴うごみについては、各集落のごみステーションには出せません。産業廃棄物に該当するものや事業等のごみは事業者の責任において処理していただくことになります。
- 大型・小型の区別は「一辺の長さ」が20センチ以内が小型、それ以上が大型になります。
- 出し方・ワンポイント欄の「個人搬入のみ」とは、個人が直接酒田地区広域行政組合のごみ処理施設に搬入していただくものです。搬入できる量は1日に軽トラック2台までです。また数量等に制限があるものもあるので確認した上で搬入してください。
- 記載がなく分別区分がわからないものや、「処理できないもの」については役場、または酒田地区広域行政組合まで問い合わせください。
酒田地区広域行政組合 電話:0234-31-2882
品名 | 出し方 | ごみ区分 |
---|---|---|
IHクッキングヒーター | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
アイスノン | - | 可燃ごみ |
アイスピック | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
アイロン | - | 埋立ごみ |
アイロン台 | 脚付きは粗大ごみ | 可燃ごみ |
アコーディオンカーテン | 個人搬入のみ | 粗大ごみ |
アタッシュケース | - | 粗大ごみ |
アダプター(電源用) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
アノラック、雨合羽 | - | 可燃ごみ |
油(機械用) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
油(食用・家庭用) | 固形化、布、紙に染み込ませること ※酒田市・庄内町は廃食用油として回収 | 可燃ごみ |
油びん | 中身を抜く | 資源物 |
油容器(ガラス・金属製) | 中身を抜く | 資源物 |
油容器(プラスチック) | 中身を抜く | 可燃ごみ |
雨どい(プラスチック製) | 個人が解体した少量のみ。長さ20㎝以内は可燃ごみ | 粗大ごみ |
編み機 | - | 粗大ごみ |
網戸 | 個人搬入のみ | 粗大ごみ |
編み針(金属製) | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
編み針(竹・プラスチック製) | 運搬の際危険のないようにすること | 可燃ごみ |
編み棒(金属製) | - | 埋立ごみ |
編み棒(木・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
アルバム | - | 可燃ごみ |
アルミ缶 | 軽く洗う | 資源物 |
アルミサッシ | 1回5枚程度 | 粗大ごみ |
アルミホイル(アルミ箔) | - | 可燃ごみ |
アルミホイール(自動車用) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
泡だて器(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
泡だて器(金属製) | - | 資源物 |
泡立て器(電動式) | - | 埋立ごみ |
あんか | 電気あんかは粗大ごみ | 埋立ごみ |
安全靴 | - | 埋立ごみ |
安全ピン | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
アンテナ | 分解して袋にはいれば資源ごみ | 粗大ごみ |
アンプ | - | 粗大ごみ |
アームスタンド | - | 粗大ごみ |
衣装箱(プラスチック) | - | 粗大ごみ |
衣装箱(紙製) | 折りたたんでひもで結ぶ | 紙類資源 |
移植べら(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
移植べら(金属製) | 柄が木・プラスチック製でも資源物 | 資源物 |
石・砂利(少量) | - | 埋立ごみ |
椅子 | - | 粗大ごみ |
板(木製・プラスチック製) | 長さ20㎝×厚さ3㎝を超えるものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
板ガラス | 運搬の際、危険の無いようにする | 埋立ごみ |
板戸 | 長さ1m未満×幅10cm未満のもの | 粗大ごみ |
一輪車(スポーツ用・作業用) | - | 粗大ごみ |
一升瓶 | 販売店の店頭回収に出すようご協力ください ※リターナブル瓶以外は資源物 | 回収できないごみ |
一斗缶 | 中身を抜く | 粗大ごみ |
犬小屋 | - | 粗大ごみ |
衣類 | - | 可燃ごみ |
衣類乾燥機 | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
医薬品のびん(農薬・劇薬を除く) | 中身を抜く | 資源物 |
医薬品のプラ容器 | 中身を抜く | 可燃ごみ |
入れ歯 | - | 埋立ごみ |
インクリボン | 店頭回収 | 可燃ごみ |
インテリア | - | 粗大ごみ |
飲料用紙パック(牛乳・ジュース) | 販売店の店頭回収に出すようご協力ください | 紙類資源 |
ウインドファン | - | 粗大ごみ |
植木台 | - | 粗大ごみ |
植木鉢(陶器製) | - | 埋立ごみ |
植木鉢(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
浮き輪 | - | 可燃ごみ |
臼(うす)(木製) | 石製は埋立ごみ | 粗大ごみ |
ウッドデッキ | 個人解体のみ。業者で解体したものは産業廃棄物。 | 粗大ごみ |
腕時計 | - | 埋立ごみ |
乳母車 | - | 粗大ごみ |
エアコン | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
エアゾール缶 | ※中身は必ず使いきって出す | 資源物 |
エアロバイク(健康機器) | - | 粗大ごみ |
枝 | 直径3cm未満×長さ1m未満の枝を30cm以内にまとめる | 可燃ごみ |
枝 | 直径3cm未満×長さ1m未満の枝を30cm以内にまとめる | 可燃ごみ |
枝切りばさみ | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
絵の具 | - | 可燃ごみ |
FRP | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
エレクトーン | - | 粗大ごみ |
エンジンオイル | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
エンジン類 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
延長コード(室内用) | 1$217F以内に切る場合は可燃ごみ、そのままは粗大ごみ | 可燃ごみ |
鉛筆削り機(プラスチック製) | 金属製は埋立ごみ | 可燃ごみ |
オイル | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
オイルヒーター | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
応接セット | 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
置時計 | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
落ち葉 | 土は落とす | 可燃ごみ |
斧 | - | 埋立ごみ |
お盆(木製・プラスチック製) | 一辺20cmを超えるものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
お盆(金属製) | 一辺20cmを超えるものは粗大ごみ | 資源物 |
おまる | - | 粗大ごみ |
おもちゃ(プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
おもちゃ(金属製) | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
折りたたみベッド | - | 粗大ごみ |
オルガン | - | 粗大ごみ |
温度計 | 令和2年度4月より「水銀廃棄物回収」とする | 埋立ごみ |
温風ヒーター | 電池と灯油は抜く | 粗大ごみ |
オートバイ | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
オーブントースター | - | 資源物 |
オーブンレンジ | - | 粗大ごみ |
貝殻 | - | 可燃ごみ |
懐中電灯(金属製) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は資源物 | 小型家電リサイクル回収 |
懐中電灯(プラスチック製) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は可燃ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
買い物カート | - | 粗大ごみ |
カイロ(使い捨て) | - | 可燃ごみ |
カイロ(金属製) | - | 資源物 |
鏡 | ※姿見は粗大ごみ | 埋立ごみ |
家具 | 事業用途のものは木製のみ | 粗大ごみ |
傘 | 分解する場合:ビニール部分は可燃ごみ、ほね部分は資源ごみ | 埋立ごみ |
傘立て(木製・金属製) | - | 粗大ごみ |
傘立て(陶磁器製) | 小さく砕いて 砕けないときは粗大ごみ | 埋立ごみ |
菓子缶(金属製) | - | 資源物 |
加湿機 | - | 粗大ごみ |
菓子箱(紙製) | - | 紙類資源 |
菓子袋(ビニール製) | - | 可燃ごみ |
カセットコンロ | カセットボンベは取り外す | 資源物 |
カセットテープ | - | 可燃ごみ |
カセットデッキ | - | 粗大ごみ |
カセットボンベ | ※中身は必ず使いきって出す | 資源物 |
カタログ | 各市町村で確認 | 紙類資源 |
カッターナイフ | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
カッターの刃 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
カップ麺の容器 | - | 可燃ごみ |
蚊取り器(陶磁器製) | - | 埋立ごみ |
蚊取り器(電気式・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
蚊取りマット | - | 可燃ごみ |
門松 | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
金網(焼き物用・50cm未満) | - | 資源物 |
金たわし | - | 埋立ごみ |
かなづち | - | 資源物 |
カヌー | - | 回収できないごみ |
かばん | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
花瓶(プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
花瓶(金属製) | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
花瓶(陶磁器・ガラス製) | - | 埋立ごみ |
壁掛け時計 | ※「埋立ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
壁紙 | 袋に入らないものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
鎌 | - | 埋立ごみ |
紙おむつ | 汚物はトイレで処理する | 可燃ごみ |
かみそり | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
カメラ | - | 埋立ごみ |
火薬 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
カラオケセット | - | 粗大ごみ |
カラーボックス | - | 粗大ごみ |
かわら | 1回で出す量が袋の1/3程度までであれば埋立ごみ ※「埋立ごみ」から「処理できません」へ変更 | 回収できないごみ |
換気扇(家庭用) | ※「埋立ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
缶切り器(金属製) | - | 資源物 |
乾燥機(衣類) | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
乾燥機(ふとん・食器) | - | 粗大ごみ |
乾燥剤 | - | 可燃ごみ |
缶詰の缶 | - | 資源物 |
看板、標識 | 事業用途のものは木製のみ | 粗大ごみ |
カーテン | 1m以内に切る そのままは粗大ごみ | 可燃ごみ |
カーテンレール | - | 粗大ごみ |
カーナビ・カーステレオ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
カーペット | - | 粗大ごみ |
カーボン紙 | - | 可燃ごみ |
カーマット | 1m以内に切る そのままは粗大ごみ | 可燃ごみ |
カーラー | - | 可燃ごみ |
学習机 | 事業用途のものは木製のみ | 粗大ごみ |
額縁(木製・プラ製で一辺20㎝程度) | 一辺20cmを超えるものは粗大ごみ ガラスは埋立ごみ | 可燃ごみ |
額縁(金属製) | 一辺20cmを超えるものは粗大ごみ ガラスは埋立ごみ | 資源物 |
ガスコンロ | - | 粗大ごみ |
ガスストーブ | - | 粗大ごみ |
ガス台 | - | 粗大ごみ |
ガスボンベ(LPG) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
ガス湯沸器 | - | 粗大ごみ |
ガスレンジ | - | 粗大ごみ |
ガソリン | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
画鋲 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
ガラス製食器 | - | 埋立ごみ |
ガラステーブル | - | 粗大ごみ |
木くず | - | 可燃ごみ |
きね | うすも粗大ごみ | 粗大ごみ |
キャスター | - | 粗大ごみ |
脚立 | - | 粗大ごみ |
キャップ(プラ製・金属製) | 飲料の金属製キャップ・ビール瓶や一升瓶の王冠 | 可燃ごみ |
キャップ(金属製) | 5㎝以上の金属製キャップ | 資源物 |
キャビネット | - | 粗大ごみ |
キャリア(スキー用) | - | 粗大ごみ |
キャリーバック | - | 粗大ごみ |
急須(金属製) | - | 資源物 |
急須(陶磁器製) | - | 埋立ごみ |
給湯器(貯湯式のものを除く) | - | 粗大ごみ |
強化耐熱ガラス鍋 | - | 埋立ごみ |
鏡台 | - | 粗大ごみ |
きり | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
金魚鉢 | - | 埋立ごみ |
金庫(手提げ用) | - | 資源物 |
金庫(耐火性) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
キーボード(音楽用) | - | 粗大ごみ |
ギター | - | 粗大ごみ |
牛乳パック | 販売店の店頭回収に出すようご協力ください | 紙類資源 |
漁業用具 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
くい(木製) | 直径10cm未満×長さ1m未満のもの | 粗大ごみ |
空気清浄機 | - | 粗大ごみ |
釘 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
草刈り鎌 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
草刈り機(エンジン付) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
草花 | 土はできるだけいれない | 可燃ごみ |
串(竹製) | 運搬の際危険のないようにすること | 可燃ごみ |
串(金属製) | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
薬(家庭用常備薬など) | ガラス容器、金属製容器は資源物 | 可燃ごみ |
くずかご(プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
くずかご(金属製) | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
口紅ケース | - | 可燃ごみ |
クッション(布製) | - | 可燃ごみ |
靴(革・布・ゴム) | 安全靴は埋立ごみ | 可燃ごみ |
クリスマスツリー | ※「可燃ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
車いす | - | 粗大ごみ |
車のシート | - | 回収できないごみ |
車の部品 | ハンドル、金具、ワイパーゴムは粗大ごみ | 回収できないごみ |
クレヨン | - | 可燃ごみ |
クーラーボックス | - | 粗大ごみ |
グローブ(野球用) | - | 可燃ごみ |
蛍光管 | 令和2年度4月より「水銀廃棄物回収」とする | 埋立ごみ |
携行缶 | - | 粗大ごみ |
携帯電話 | ※ごみ処理施設では処理できません | 小型家電リサイクル回収 |
計量ばかり(金属製) | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
計量ばかり(プラスチック製) | - | 埋立ごみ |
化粧品の容器(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
化粧品の容器(ガラス製) | - | 資源物 |
血圧計 | 令和2年度4月より「水銀廃棄物回収」とする | 埋立ごみ |
煙突 | - | 粗大ごみ |
健康機器・器具 | - | 粗大ごみ |
建築廃材 | 個人が解体した少量のものは粗大ごみ | 回収できないごみ |
下駄箱 | - | 粗大ごみ |
玄関マット | 金網製のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
原チャリ(50cc以下) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
ゲージ(動物用) | - | 粗大ごみ |
ゲートボールスティック | ※「可燃ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
ゲーム機本体(家庭用) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は可燃ごみもしくは粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ゲームソフト | - | 可燃ごみ |
鯉のぼり | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ | 粗大ごみ |
鯉のぼり支柱 | 1m以内に切る(木製の場合) | 粗大ごみ |
高枝ばさみ | ※「埋立ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
工具箱(家庭用・金属製) | - | 資源物 |
工具箱(家庭用・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
黒板・ホワイトボード | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
こたつ | - | 粗大ごみ |
こたつ板 | - | 粗大ごみ |
こたつ布団 | - | 粗大ごみ |
コップ(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
コップ(金属製) | - | 資源物 |
コップ(ガラス製) | - | 埋立ごみ |
コピー機(家庭用) | 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
コピーのトナー | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
米びつ(ハイザー) | - | 粗大ごみ |
小屋 | 1坪程度で個人が解体したものに限る ※釘は抜く | 粗大ごみ |
コンクリートブロック | 1回で出す量は1個まで | 埋立ごみ |
コンクリート・石 | 1回で出す量が袋の1/3程度までであれば埋立ごみ ※「埋立ごみ」から「処理できません」へ変更 | 回収できないごみ |
コンテナボックス | 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
コンテナボックス(農業用) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
コンパクト | - | 可燃ごみ |
コンパネ | 厚さ3cm程度まで。事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
コンプレッサー | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
コンポ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
コンポスト | - | 粗大ごみ |
コード(テーブルタップ) | 1$217F以内に切る場合は可燃ごみ、そのままは粗大ごみ | 可燃ごみ |
コーヒーメーカー | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
コールタール | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
碁石 | プラスチック製のものは可燃ごみ、碁盤は粗大ごみ | 埋立ごみ |
ござ | - | 粗大ごみ |
ゴム手袋 | - | 可燃ごみ |
ゴルフボール | - | 可燃ごみ |
ゴルフ用品 | - | 粗大ごみ |
裁断くず | - | 可燃ごみ |
サイディング | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
サイドボード | - | 粗大ごみ |
財布 | - | 可燃ごみ |
魚焼き器 | - | 資源物 |
酒パック | - | 可燃ごみ |
酒びん | - | 資源物 |
酒類のペットボトル容器 | - | ペットボトル |
サッシ戸 | - | 粗大ごみ |
三脚(カメラ用) | - | 粗大ごみ |
三輪車 | - | 粗大ごみ |
サーフボード | - | 粗大ごみ |
座椅子 | - | 粗大ごみ |
座敷ワゴン | - | 粗大ごみ |
座卓 | - | 粗大ごみ |
雑誌 | 各市町村で確認 | 紙類資源 |
雑紙(菓子箱、ボール紙) | - | 紙類資源 |
座布団 | - | 粗大ごみ |
ざる(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
ざる(金属製) | - | 資源物 |
CDプレイヤー | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
シェーバー | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
下着 | - | 可燃ごみ |
七輪 | - | 埋立ごみ |
湿布薬 | - | 可燃ごみ |
芝刈り機 | エンジン付きは処理できません | 粗大ごみ |
シャベル | - | 粗大ごみ |
シャベル(園芸用の金属製) | 柄が木・プラ製でも資源物 | 資源物 |
シャンプーの容器 | - | 可燃ごみ |
シャープペンシル | - | 可燃ごみ |
収納ケース | - | 粗大ごみ |
瞬間湯沸器(貯湯式のものを除く) | - | 粗大ごみ |
消火器 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
焼却灰 | 事業により排出のものは処理できません | 埋立ごみ |
焼却炉 | 各市町村へ確認 | 回収できないごみ |
障子戸(3尺6尺) | - | 粗大ごみ |
焼酎のペットボトル容器 | - | ペットボトル |
消毒用噴霧器 | エンジン付き、事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
消防ホース | 市町村のみ | 粗大ごみ |
照明器具 | 電球・蛍光管は埋立ごみ | 粗大ごみ |
醤油のペットボトル容器 | - | ペットボトル |
醤油びん | - | 資源物 |
食卓テーブル | - | 粗大ごみ |
食品トレイ | 販売店の回収へ 汚れたものは可燃ごみ | 可燃ごみ |
食品保存びん | - | 資源物 |
食用油のプラスチック容器 | 金属製のふたは埋立ごみ | 可燃ごみ |
食器洗い機・乾燥機 | - | 粗大ごみ |
食器棚 | - | 粗大ごみ |
ショッピングカート | - | 粗大ごみ |
ショーケース | 産業廃棄物処理 | 回収できないごみ |
シンナー | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
新聞紙 | - | 紙類資源 |
CD・MD・MO(ケース含む) | - | 可燃ごみ |
辞書・辞典・書籍 | - | 紙類資源 |
自転車 | - | 粗大ごみ |
自転車用空気つめ | - | 粗大ごみ |
自動車・部品・自動二輪車 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
ジャッキ(ハンドル式・油圧式) | - | 粗大ごみ |
絨毯 | - | 粗大ごみ |
充電式電池 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
樹脂製波板 | 個人使用のみ | 粗大ごみ |
樹脂袋 | 個人使用のみ | 可燃ごみ |
ジューサーミキサー | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
浄化槽タンク | 産業廃棄物処理 | 回収できないごみ |
定規(木・竹・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
定規(金属製) | - | 資源物 |
浄水器(金属製) | - | 資源物 |
浄水器(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
ジョウロ(プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
ジョウロ(金属製) | 大型のものは粗大ごみ | 資源物 |
除湿機 | - | 粗大ごみ |
除湿剤 | 中の水分は流す | 可燃ごみ |
人工芝 | 袋に入らなければ粗大ごみ | 可燃ごみ |
水槽(ガラス製) | 小型のものは埋立ごみ | 粗大ごみ |
水槽(プラスチック製) | 小型のものは可燃ごみ | 粗大ごみ |
水筒(ステンレス製) | 魔法瓶は埋立ごみ | 資源物 |
水筒(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
水道管(プラスチック) | 個人が解体した少量のみ。長さ20cm以内は可燃。 | 粗大ごみ |
炊飯器 | - | 粗大ごみ |
スキー(靴とストック含む) | - | 粗大ごみ |
スケートボード | - | 粗大ごみ |
スコップ | - | 粗大ごみ |
すずり | - | 埋立ごみ |
スタンプ台 | - | 埋立ごみ |
すだれ(簾) | - | 粗大ごみ |
スチール缶 | - | 資源物 |
ステレオ(コンポーネント式・セパレート式) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ストーブ(ガス・石油・電気とも) | 灯油・電池は抜く (事業用は除く) | 粗大ごみ |
ストーブガード | - | 粗大ごみ |
砂(少量) | - | 埋立ごみ |
すのこ(木・プラスチック製) | 台所用品は可燃ごみ | 粗大ごみ |
スノーダンプ | - | 粗大ごみ |
スノーボード | - | 粗大ごみ |
スパイクシューズ | - | 埋立ごみ |
スピーカー | - | 粗大ごみ |
スプリングベッドマット | 個人搬入のみ | 粗大ごみ |
スプレー缶 | ※中身は必ず使いきって出す | 資源物 |
スプーン(木・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
スプーン(金属製) | - | 資源物 |
滑り台 | 家庭用子供玩具のみ | 粗大ごみ |
炭 | - | 可燃ごみ |
スリッパ(皮・布・ビニール製) | - | 可燃ごみ |
スーツケース | - | 粗大ごみ |
ズボンプレッサー | - | 粗大ごみ |
精米機(家庭用) | - | 粗大ごみ |
清涼飲料のガラスびん | - | 資源物 |
清涼飲料のプラスチック容器 | - | 可燃ごみ |
清涼飲料のペットボトル容器 | - | ペットボトル |
石油ストーブ | 電池と灯油は抜く | 粗大ごみ |
石油ファンヒーター | 大型のものは粗大ごみ | 粗大ごみ |
石油ポンプ(プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
石油ポンプ(電池式) | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
石膏ボード | 個人解体のみ | 粗大ごみ |
瀬戸物 | - | 埋立ごみ |
セメント | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
セロテープ台 | - | 埋立ごみ |
洗剤容器(紙製・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
洗濯かご(木製・プラスチック製) | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
洗濯機・乾燥機 | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
洗濯ばさみ(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
洗濯ばさみ(金属製) | - | 埋立ごみ |
剪定枝 | - | 可燃ごみ |
栓抜き | - | 資源物 |
扇風機 | - | 粗大ごみ |
洗面器(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
洗面器(金属製) | - | 資源物 |
洗面化粧台 | - | 粗大ごみ |
双眼鏡 | - | 埋立ごみ |
倉庫・物置 | 個人解体のみ ※プレハブ式のものは処理できません | 粗大ごみ |
掃除機 | - | 粗大ごみ |
ソファー | - | 粗大ごみ |
そり | - | 粗大ごみ |
そろばん | - | 可燃ごみ |
ソースのプラスチック容器 | - | 可燃ごみ |
造花 | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
体温計(ガラス・水銀入り) | 令和2年度4月より「水銀廃棄物回収」とする | 埋立ごみ |
体温計(デジタル式) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は可燃ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
体重計 | - | 粗大ごみ |
耐熱ガラス鍋 | - | 埋立ごみ |
耐熱金庫 | スクラップ処理業者に依頼 | 回収できないごみ |
タイプライター | - | 粗大ごみ |
タイヤ(自転車用) | 個人のみ | 粗大ごみ |
タイヤ(自転車以外) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
タイヤホイール | - | 回収できないごみ |
タイヤホイールキャップ | - | 粗大ごみ |
タオルケット | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ | 粗大ごみ |
タキロン | - | 粗大ごみ |
畳 | 一度に15枚程度目安 | 粗大ごみ |
卓球台 | - | 粗大ごみ |
タッパー(台所用品) | - | 可燃ごみ |
卵のパック | - | 可燃ごみ |
たらい | - | 粗大ごみ |
たわし | - | 可燃ごみ |
たわし(金属製) | - | 埋立ごみ |
タンス | - | 粗大ごみ |
台車 | - | 粗大ごみ |
脱臭剤 | - | 可燃ごみ |
断熱材(建築用) | 産業廃棄物として処理 | 回収できないごみ |
ダンベル | プラスチック製は可燃ごみ | 粗大ごみ |
段ボール | 汚れたものは可燃ごみ | 紙類資源 |
チェスト(整理タンス) | - | 粗大ごみ |
チェーン | - | 粗大ごみ |
地球儀 | 小型プラスチック製は可燃ごみ | 粗大ごみ |
チャイルドシート | - | 粗大ごみ |
茶箱(木製) | - | 粗大ごみ |
中華鍋 | - | 資源物 |
注射針 | 病院・販売店等に確認 | 回収できないごみ |
調味料のびん | - | 資源物 |
調理台 | 個人解体のみ | 粗大ごみ |
チラシ | - | 紙類資源 |
つえ(金属製) | - | 資源物 |
つえ(木・竹製) | - | 可燃ごみ |
使い捨てカイロ | - | 可燃ごみ |
使い捨てライター | ※中身は必ず使いきって出す | 埋立ごみ |
机 | - | 粗大ごみ |
漬物石(市販されているもの) | - | 埋立ごみ |
漬物桶 | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
土(少量) | - | 埋立ごみ |
つぼ・かめ | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
釣り糸 | 細かく切断 | 可燃ごみ |
釣り竿 | - | 粗大ごみ |
釣針 | - | 埋立ごみ |
鉄・鉄筋・鉄板(鉄くずを含む) | 個人使用のみ | 粗大ごみ |
テレビ(ブラウン管式・液晶式) | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
テレビアンテナ | - | 粗大ごみ |
テレビゲーム機 | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は可燃ごみもしくは粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
テレビ台 | - | 粗大ごみ |
天体望遠鏡 | - | 粗大ごみ |
テント(家庭用) | - | 粗大ごみ |
テーブル | - | 粗大ごみ |
DVD(ケース含む) | - | 可燃ごみ |
デジタルカメラ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
デジタル体温計 | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は可燃ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
デジタルビデオカメラ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
デスクマット | - | 可燃ごみ |
デッキブラシ | ※「可燃ごみ」から「粗大ごみ」へ変更 | 粗大ごみ |
電気あんか | - | 粗大ごみ |
電気温水器 | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
電気かみそり | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
電気カーペット | - | 粗大ごみ |
電気こたつ | - | 粗大ごみ |
電気コード | 1$217F以内に切る場合は可燃ごみ、そのままは粗大ごみ | 可燃ごみ |
電気炊飯ジャー | - | 粗大ごみ |
電気スタンド | - | 粗大ごみ |
電気ストーブ | - | 粗大ごみ |
電気ドラム | - | 粗大ごみ |
電気ポット | - | 資源物 |
電気毛布 | - | 粗大ごみ |
電球 | - | 埋立ごみ |
電子オルガン | - | 粗大ごみ |
電子ピアノ | 弦があるものは処理できません シンセサイザー、エレクトーンは粗大ごみ | 粗大ごみ |
電子レンジ | - | 粗大ごみ |
電磁調理器 | - | 粗大ごみ |
電卓 | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
電池(乾電池) | 令和2年度4月より「水銀廃棄物回収」とする | 埋立ごみ |
電池(ニッカド・ボタン・充電式) | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
電動アシスト付自転車 | バッテリーは購入店へ | 粗大ごみ |
電動かんな・のこぎり | - | 粗大ごみ |
電動式ミシン | - | 粗大ごみ |
電動自転車 | - | 粗大ごみ |
電話機 | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ ファクシミリ一体型は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
トイレコーナー(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
トイレコーナー(ホーロー引き) | - | 資源物 |
陶磁器製品 | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
籐製品(家具を含む) | 小型のものは可燃ごみ | 粗大ごみ |
灯油 | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
灯油タンク(490Lまで) | 中身をきれいに抜いて | 粗大ごみ |
灯籠(とうろう) | - | 回収できないごみ |
トタン板 | 長さ1m未満×幅30cm未満のもの | 粗大ごみ |
鳥かご | - | 粗大ごみ |
塗料(中身) | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
戸類 | - | 粗大ごみ |
トレイ類(食品用) | 販売店の回収へ | 可燃ごみ |
トロフィー | 大型のものは粗大ごみ | 埋立ごみ |
トースター | - | 資源物 |
動物 | ※直接持込み《2,200円》 犬、猫、小動物は専用焼却炉にて処理 骨は拾えません | 可燃ごみ |
土鍋 | - | 埋立ごみ |
ドライバー(家庭工具用) | - | 資源物 |
ドライヤー | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ドラム缶 | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
ドリンクのびん | ふたは可燃ごみ | 資源物 |
ドレッサー(姿見) | - | 粗大ごみ |
ドレッシングのびん | ふたは可燃ごみ | 資源物 |
ナイフ類 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
内壁材 | 個人解体のみ | 粗大ごみ |
苗箱(プラスチック製) | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
長木(囲い用) | 1$217F以内に切る | 粗大ごみ |
流し台 | - | 粗大ごみ |
流しのコーナー(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
流しのコーナー(金属製) | - | 資源物 |
ナット | - | 埋立ごみ |
鍋(金属製・ホーロー製) | - | 資源物 |
生ごみ | よく水切りしてから捨てる | 可燃ごみ |
二段ベッド | - | 粗大ごみ |
人形ケース | 分解可能な場合:木製・プラスチック→可燃、ガラス→埋立 | 粗大ごみ |
ぬいぐるみ | - | 可燃ごみ |
縫い針 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
ねじ | - | 埋立ごみ |
ネット | 1$217F以内に切る | 可燃ごみ |
粘土(教材用) | - | 可燃ごみ |
農機具 | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
農業用支柱 | 一般家庭で使用したもので20cm未満に切ったものは資源物 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
農業用廃プラスチック・ビニール | 購入店に確認 農協、産業廃棄物業者で回収 | 回収できないごみ |
農薬 | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
農薬のびん | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
のり缶 | - | 資源物 |
廃油(機械用) | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
はく製 | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
はさみ | - | 資源物 |
ハシゴ | - | 粗大ごみ |
柱時計 | - | 粗大ごみ |
発泡スチロール | 大きいものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
花火 | 必ず湿らせ発火しないことを確認してだす | 可燃ごみ |
歯ブラシ | - | 可燃ごみ |
針金 | - | 埋立ごみ |
ハンガー(木製・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
ハンガー(金属製) | - | 埋立ごみ |
ハンドバック | - | 可燃ごみ |
ハーモニカ(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
ハーモニカ(金属製) | - | 資源物 |
バイク | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
バインダー(事務用品) | 金具は外して資源物へ | 可燃ごみ |
バケツ(プラスチック製) | 10㍑以下のものは可燃ごみ | 粗大ごみ |
バケツ(金属製) | 10㍑以下のものは資源物 | 粗大ごみ |
バッグ(革・布・ビニール製) | - | 可燃ごみ |
バッテリー | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
バット | - | 粗大ごみ |
バーべキュ―セット | - | 粗大ごみ |
パイプベッド | - | 粗大ごみ |
パイプ類(ベッド・イス等) | - | 粗大ごみ |
パソコン(家庭用) | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は購入店へ相談 | 小型家電リサイクル回収 |
パソコン(事業用) | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
パレット | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
ひげそり(T字形) | - | 埋立ごみ |
火鉢(陶磁器製) | 灰も埋立ごみ | 埋立ごみ |
火鉢(木製) | 灰は埋立ごみ | 粗大ごみ |
標識・看板 | 事業用途のものは木製のみ | 粗大ごみ |
肥料(家庭菜園等で使ったもの) | - | 可燃ごみ |
肥料袋(紙製・ビニール製) | 農業用は産業廃棄物業者へ | 可燃ごみ |
ビデオカメラ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ビデオテープ | - | 可燃ごみ |
ビデオデッキ | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ビニールシート | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ | 粗大ごみ |
ビニールシート(農業用) | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
ビーチパラソル | - | 粗大ごみ |
ビールケース | 可能なものは販売店へ返却 | 粗大ごみ |
ビールびん | リターナブル瓶は販売店へ返却 | 資源物 |
ピアニカ | - | 粗大ごみ |
ピアノ | 購入店に確認 | 回収できないごみ |
ファックス | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ファンシーケース | - | 粗大ごみ |
ファンヒーター | 電池と灯油は抜く | 粗大ごみ |
ファンベルト | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
フェンス | 個人のみ | 粗大ごみ |
フォーク(食事用) | - | 資源物 |
ふすま | ガラスの付いたふすまも可 | 粗大ごみ |
布団 | 一度に15枚程度目安 | 粗大ごみ |
布団カバー | - | 可燃ごみ |
布団乾燥機 | - | 粗大ごみ |
フライパン | - | 資源物 |
フラワーポット | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
風呂いす | - | 可燃ごみ |
ふろ釜・浴槽 | ※酒田市は持ち込み可 付け替えを伴う場合は取付業者が処分 | 回収できないごみ |
フロッピーディスク | - | 可燃ごみ |
風呂ぶた(プラスチック製) | - | 粗大ごみ |
風呂マット(洗い場用) | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ | 粗大ごみ |
風呂用手桶(プラスチック製・木製) | - | 可燃ごみ |
噴霧器 | 農業用は産業廃棄物業者へ | 粗大ごみ |
仏壇 | - | 粗大ごみ |
ブラインド | - | 粗大ごみ |
ぶら下がり健康器 | - | 粗大ごみ |
ブランコ(子供玩具) | - | 粗大ごみ |
ブルーシート | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
ブロック(石・コンクリート製) | 1回で出す量は1個まで | 埋立ごみ |
プラモデル | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
プランター | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
プリンター | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は粗大ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ヘアスプレー | ※中身は必ず使いきって出す | 資源物 |
ヘアードライヤー | 小型家電リサイクル回収の対象でない場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ヘアーピン | - | 埋立ごみ |
ヘアーブラシ | - | 可燃ごみ |
ヘルスメーター | - | 粗大ごみ |
ヘルメット | 家庭用途以外のものは処理できません | 粗大ごみ |
ベッド | - | 粗大ごみ |
ベニヤ板 | - | 粗大ごみ |
ベビーカー・イス | - | 粗大ごみ |
ベビーバス・ベッド | - | 粗大ごみ |
ベルト(革・布・ビニール製) | - | 可燃ごみ |
便座 | - | 粗大ごみ |
弁当箱(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
弁当箱(金属製) | - | 資源物 |
ペット砂 | - | 可燃ごみ |
ペットの小屋 | - | 粗大ごみ |
ペットのフン | 袋を二重にするなど飛散防止措置をする | 可燃ごみ |
ペットボトル | - | ペットボトル |
ペンキ | 布、紙に染み込ませること | 可燃ごみ |
ペンキの缶 | 中身を抜く | 資源物 |
ホイール(自動車部品) | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
ほうき | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
芳香剤 | - | 可燃ごみ |
放置自転車 | 市町へ相談 | 回収できないごみ |
包丁 | 運搬の際危険のないようにすること | 埋立ごみ |
歩行器(幼児用) | - | 粗大ごみ |
ホットカーペット | - | 粗大ごみ |
ホットプレート | - | 粗大ごみ |
哺乳瓶(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
哺乳瓶(ガラス製) | - | 埋立ごみ |
保冷剤 | - | 可燃ごみ |
本棚 | - | 粗大ごみ |
ホース(ゴム・ビニール製) | 1m以内に切る | 可燃ごみ |
ホースリール | - | 粗大ごみ |
ホームタンク(490Lまで) | 個人搬入のみ | 粗大ごみ |
ホーロー鍋 | - | 資源物 |
ボイラー | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
望遠鏡 | - | 粗大ごみ |
ボウリングの玉 | - | 粗大ごみ |
ボウル(プラスチック製) | 台所用品 | 可燃ごみ |
ボウル(ステンレス製) | 台所用品 | 資源物 |
ボタン電池 | 店頭回収又は各市町村に確認 | 回収できないごみ |
ボルト | - | 埋立ごみ |
ボンベ類(カセットボンベ以外) | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
ボート(ゴム製) | 二人乗り程度まで 空気は抜く | 粗大ごみ |
ボート(上記以外) | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
ボールペン | - | 可燃ごみ |
ポット(魔法瓶) | - | 埋立ごみ |
ポット(金属製) | - | 資源物 |
ポリタンク | 中身は抜く | 粗大ごみ |
ポンプ類(機器) | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
ポータブルトイレ | - | 粗大ごみ |
マイク | 金属製は資源物 | 埋立ごみ |
まくら | - | 可燃ごみ |
枕木 | 長さ1m未満×直径10cm未満のもの | 粗大ごみ |
マグネット | - | 埋立ごみ |
マッサージ機 | - | 粗大ごみ |
マッチ | 必ず水で湿らせる | 可燃ごみ |
マットレス(スプリング入り) | - | 粗大ごみ |
まな板(木製・プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
魔法びん | 中がガラスのもの | 埋立ごみ |
ミシン | 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
ミシン台 | - | 粗大ごみ |
ミルク缶 | - | 資源物 |
虫眼鏡 | - | 埋立ごみ |
むしろ | - | 粗大ごみ |
無線機 | 事業用途のものは処理できません | 粗大ごみ |
めがね | - | 埋立ごみ |
目覚まし時計 | - | 可燃ごみ |
メダル | トロフィー類と同一素材 | 埋立ごみ |
毛布 | ごみ袋に入れる際は、一辺30cmに切ってから | 粗大ごみ |
木材 | 直径10cm未満×長さ1m未満のもの | 粗大ごみ |
木製パレット | 産業廃棄物業者へ | 回収できないごみ |
餅つき器 | - | 粗大ごみ |
物置 | 個人解体のみ ※プレハブ式のものは処理できません | 粗大ごみ |
物干し竿 | - | 粗大ごみ |
物干しスタンド | - | 粗大ごみ |
物干し台(コンクリート製) | - | 埋立ごみ |
モーター類 | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
やかん(金属製) | - | 資源物 |
やなぎごおり | - | 粗大ごみ |
有刺鉄線(少量) | 個人解体のみ | 粗大ごみ |
床板(少量) | 個人解体のみ | 粗大ごみ |
雪かき | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
油脂類入り缶 | きれいに空にする | 資源物 |
湯たんぽ(プラスチック製) | - | 可燃ごみ |
湯たんぽ(金属製) | - | 資源物 |
湯沸かし器 | - | 粗大ごみ |
洋酒のびん | - | 資源物 |
浴槽 | ※酒田市は持ち込み可 付け替えに伴うものは取付業者が処分 | 回収できないごみ |
浴槽のふた | - | 粗大ごみ |
ヨシズ | - | 粗大ごみ |
ヨット | 購入店舗等に確認 | 回収できないごみ |
ライター(使い捨てを含む) | ※中身は必ず使いきって出す 大量の場合は施設へ持ち込み | 埋立ごみ |
ライフジャケット | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
ラジオ(携帯用) | 収集ごみで出す場合は埋立ごみ | 小型家電リサイクル回収 |
ラジオカセット | - | 粗大ごみ |
ラッセル | - | 粗大ごみ |
ラップ(食品用) | - | 可燃ごみ |
ランタン | 大型のものは粗大ごみ | 可燃ごみ |
ランチジャー | - | 埋立ごみ |
ランドセル | - | 可燃ごみ |
ランニングマシーン | - | 粗大ごみ |
リコーダー(笛) | - | 可燃ごみ |
リビングボード | - | 粗大ごみ |
リモコン | 電池は埋立ごみか店頭回収へ | 可燃ごみ |
リヤカー | - | 粗大ごみ |
リール | - | 埋立ごみ |
ルーズリーフ・バインダー | 金具は外して資源物へ | 可燃ごみ |
ルームランナー | - | 粗大ごみ |
冷蔵庫・冷凍庫・冷温庫 | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
冷風機・冷風扇 | - | 粗大ごみ |
レコード盤 | - | 可燃ごみ |
レジスター | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
レジャーシート | 一辺1$217F以内に切れば可燃ごみ | 粗大ごみ |
レンガ(少量) | 個人解体のみ | 埋立ごみ |
レンジガード(アルミはく) | - | 可燃ごみ |
レンジ台 | - | 粗大ごみ |
練炭 | - | 可燃ごみ |
ロッカー | - | 粗大ごみ |
ローチェスト | - | 粗大ごみ |
ロープ | 1m以内に切る | 可燃ごみ |
ローラースケート | - | 粗大ごみ |
ワイヤーロープ | 個人搬入のみ | 粗大ごみ |
ワイン庫 | 家電リサイクル法にて処理 | 回収できないごみ |
ワックス(液体) | 購入店等に確認 | 回収できないごみ |
(酒用)ワンカップ | - | 資源物 |
ワープロ | - | 粗大ごみ |
MO・MD・CD(ケースを含む) | - | 可燃ごみ |