遊佐町
コンテンツに飛ぶ
|
ナビゲーションに飛ぶ
サイト内検索
サイトマップ
[
文字を大きくする
|
標準の文字
]
グローバルナビゲーション
ホーム
くらし・住まい
子育て・教育
健康・福祉
文化・スポーツ・まちづくり
産業
sightseeing
パンくず・パーソナルツール(ログイン者のみ)
現在位置:
ホーム
→
組織別一覧
→
町民課
→
町民係
町民係
窓口での本人確認について
各種証明等の手数料
戸籍謄本・抄本等交付申請
住民票の写しの交付申請
委任状
戸籍等の郵送請求
印鑑登録証明書の請求
休日窓口について
住民基本台帳の閲覧
マイナンバーカードの交付
公的個人認証サービス
住民基本台帳カードの交付等終了のお知らせ
転入届
転出届
転居届
婚姻届
出生届
死亡届
火葬許可及び葬祭施設利用許可
原動機付自転車のナンバープレートの交付
原動機付自転車・小型特殊自動車の名義変更・廃車は届出を
所得・課税証明書の申請方法
固定資産税に関する証明書の申請
納税証明書の申請方法
郵送による所得証明書等の申請
地籍図の写し交付申請について
国民年金について
年金 ~被扶養者になったとき~
年金 ~会社などを退職されたとき~
修学生用の国民健康保険証発行
時間外の戸籍の届出について
H30.3.5より、国民年金手続きでマイナンバーの提示が必要になります。
マイナンバー通知カードの廃止について
【令和5年9月末まで】マイナポイント第2弾について
毎週火曜日にマイナンバーカードの夜間交付・申請窓口を開設します。
年金手帳が基礎年金番号通知書へ変わります。
公金受取口座登録制度
マイナポータルを活用しよう
マイナポータルを利用した国民年金手続きの電子申請
マイナちゃん情報局-特別号-
窓口でのマイナポイント申込みサポートは予約制となります。
オンラインで転出届出ができるようになりました
マイナンバーカードを利用して住民票の写しと印鑑登録証明書がコンビニ等で取得できるようになります。
マイナンバー制度の紹介DVD(手話・字幕入り)や音声CD、点字冊子を貸し出しています。
ひとつ上の階層へ
課税係
納税係
町民係
山形県遊佐町役場
〒999-8301 山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地 電話:0234-72-3311(代表) FAX:0234-72-3310
Copyright©Yuza Town All Rights Reserved.