コンテンツに飛ぶ | ナビゲーションに飛ぶ

グローバルナビゲーション
パンくず・パーソナルツール(ログイン者のみ)
現在位置: ホーム 組織別一覧 地域生活課 環境係 【令和6年度分受付開始】猫の不妊・去勢手術費の一部を補助します

【令和6年度分受付開始】猫の不妊・去勢手術費の一部を補助します

 遊佐町猫不妊去勢手術費補助金制度のご案内

★今年度から様式が変わりました

\ 飼い猫はもちろん、飼い主のいない猫(外猫)にも使えます! /

制度について(趣旨)

動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)の趣旨に基づき、
以下の観点から猫の不妊・去勢手術費の一部を助成します。

①不適切な環境にいる猫の繁殖を防ぎ、近隣への被害を広めないようにする。
②動物愛護だけではなく、管理するという意識を持ってもらうように啓発する。
③人と動物双方にとって、良好な生活環境を保持する。

制度の内容

補助金額

性別/区分飼い猫飼い主のいない猫
オス5,000円7,000円
メス8,000円14,000円






対象者

【共通】
 ①町内在住で、飼い猫または町内に生息する飼い主のいない猫に手術を受けさせる事を予定している方
  ※必ず手術前に申請してください。手術後の申請は対象外です。
 ②令和7年3月28日(金)までに実績報告が可能な方

【飼い猫申請のみ】
 *町税や水道料金などの滞納がない方(※国民健康保険税や軽自動車税等も含みます)
 

申請から交付までの流れ

 ①[申請者]・・・手術の予定が決まり次第、申請書を提出してください。
         ※振込先の通帳もお持ちください
        (申請書は下部よりダウンロード出来ます)

 ②[町]・・・申請書を基に審査を行い、交付予定額が決定したら通知をお送りします。
       通知と一緒に、手術時に必要な書類も同封しますので、忘れずにお持ちください。

 ③[申請者]・・・手術が終わり次第、②でお送りした書類を持って役場へお越しください。

 ④[町]・・・ご提出いただいた書類で手術が完了したことを確認します。
       その後、ご指定いただいた口座に入金する手続きを行います。
       入金日をお知らせする通知をお送りしますので、ご確認をお願いします。
 

申請の受付について(ご留意いただく事項)

 *必ず、手術前に申請してください。手術後の申請は対象外となります。
 *申請日は、手術予定日から10日以上空けた日となるよう調整をお願いします。
  (申請後に審査を経て交付予定額を決定するためです)
 *予算の都合上、年度途中で受付を締め切る場合があります。
  その際は、ホームページにて速やかにお知らせします。
 

申請様式(R6年度から新しい様式になりました!)

 【飼い猫】
  *申請書(Excel形式)
  *申請書(PDF形式)
  *記入例

 【飼い主のいない猫】
  *申請書(Excel形式)
  *申請書(PDF形式)
  *記入例

 【(新)別紙(多頭用) ※2頭以上申請する場合、上記の申請書と併せて提出してください。】
  *別紙(Excel形式)
  *別紙(PDF形式)
  *記入例
 

避妊・去勢手術のメリットとデメリット(参考)

【メリット】
 ①望まない妊娠を回避出来る・・・結果的に殺処分となるかわいそうな命が増えることを防ぎます。
 ②予防出来る病気がある・・・乳腺腫瘍や子宮の病気など、生殖系の病気の発生を防ぎます。
 ③発情期のストレスを軽減出来る・・・発情期なのに交尾が出来ないことによるストレスを防ぎます。
 ④発情期の問題行動を防ぐ・・・大きな鳴き声やマーキング、ケンカなど、発情期特有の困った行動を防ぐことが出来ます。

【デメリット】
 ①肥満傾向になる→キャットフードで栄養を管理することで防ぐことが出来ます。
 ②手術時の麻酔に対するリスク→適切な使用でリスクを回避することが出来ます。

参考資料・関連リンク

 パンフレット『増やさないのも愛』(PDF形式)
 パンフレット『あなただけにできること』(PDF形式)

 公益財団法人 日本動物愛護協会(リンク)
 環境省 動物の愛護と適切な管理(リンク)

 

この記事に対するお問い合わせ

担当課:地域生活課
担当:管理衛生係
TEL/FAX:0234-72-5883 / 0234-72-3318
 

山形県遊佐町役場

〒999-8301 山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地 電話:0234-72-3311(代表) FAX:0234-72-3310
Copyright©Yuza Town All Rights Reserved.