令和5年度 遊佐町定住賃貸住宅新築支援金事業
賃貸住宅の新築支援金
遊佐町内に、賃貸住宅(アパート・貸家等)を新築・建替えを行う方に支援金を交付します。支援金の交付決定を受ける前に、既に工事に着手している(完成している)賃貸住宅は対象となりません。
また、予算の範囲内で交付の決定を行いますので、支援金を活用して新築等をご検討されている方は、早めにご相談ください。
令和5年度より様式が変更となりました。
書類作成の際はご注意ください。
受付期間は、令和5年4月3日(月)~令和6年1月31日(水)となります。
令和5年度 遊佐町定住賃貸住宅新築支援金事業案内チラシ(PDF形式 759kB)
記入マニュアルを作成しました☆
必ずご確認の上、書類の作成をお願いします。
令和5年度 遊佐町定住賃貸住宅新築支援金事業記入マニュアル(PDF形式 992KB)
定住賃貸住宅新築支援金事業の概要
1. 補助対象の賃貸住宅は?
遊佐町に新築する、賃貸借の契約に基づき他人に貸し出すことを目的とした、アパート・マンション・戸建て賃貸住宅等を対象とします。※各戸に玄関、トイレ、浴室、台所が設置されていること。
※所有者自ら又は親族等に限定して入居させるための住宅や会社の社宅は該当しません。
2. 申請者の条件は?
遊佐町に、賃貸住宅を新築・建替えしようとする、所有者となる法人又は個人の方で、下記条件の全てを満たす方。1) 他の同種類似の補助制度等を利用しない方、公共事業の移転等による補償を受けない方
2) 新築する賃貸住宅が、建築基準法等に違反していない
3) 税や水道料等の使用料の滞納が無い方(同居者も含む)
4) 暴力団員等で無い方(同居者も含む)
3. どのような工事が対象となりますか?
賃貸住宅(アパート、マンション、戸建て住宅等)の新築または建て替えのための建築工事が対象となります。
4. 支援金はいくらもらえますか?


※ 所有者自ら居住するもの、玄関・トイレ・浴室・台所が設置されていないものは、入居可能戸数には含めません。
支援金交付までの流れ(手続きについて)
支援金交付までの流れ | 必要な書類等 |
新築の検討、建設業者に見積依頼・契約 | * 工事の内容が補助の対象になるかどうかは、あらかじめお問い合わせください。 * 支援金額が高額になるため、予算残額の確認を含め、あらかじめご相談ください。 |
1 事業認定申請書の提出 (申請者→役場) | * 事業認定申請書に下記の書類を添えて、遊佐町役場地域生活課管理係まで提出してください。 * 事業認定通知の発送まで10日ほどかかるため、工事を急ぎたい方は早めの申請にご協力ください。 【申請書類・添付書類】 1) 事業認定申請書(Word形式 21KB) 2) 新築工事の見積書の写し 3) 新築工事の請負契約書の写し 4) 新築賃貸住宅の図面(位置図、平面図、立面図) 5) 賃貸住宅を新築しようとする場所の写真(工事着工前) 6) 建築確認済証(建築工事届)の写し |
2 事業認定の通知 (役場→申請者) | * 申請内容を審査し、適合する場合は、事業認定通知書により申請者に通知します。 |
工事の着手 | * 2の事業認定通知書を受理してから工事に着手してください。 |
3 事業内容の変更(取下げ)承認申請書 (申請者→役場) | * 当初の事業内容を変更、または取下げする場合は、承認申請書を提出してください。 【申請書類・添付書類】 1) 事業変更(取下げ)承認申請書(Word形式 18KB) 2) 変更の内容がわかる書類 |
工事の完了、入居者募集開始 | * 工事が完了したら、工事代金を業者に支払っていただき、新築した賃貸住宅の入居者の募集を開始したら、速やかに4の事業実績報告書を提出してください。 |
4 事業実績報告書の提出 (申請者→役場) | * 工事が完了し、入居者の募集を開始したら、次の書類を添えて実績報告を行ってください。 【申請書類・添付書類】 1) 事業実績報告書(Word形式 21KB) 2) 工事費の領収書の写し(支払いが完了したことが分かる書類) 3) 賃貸住宅の完成写真(全景、居室等) 4) 入居者の募集を開始したことがわかる広告等 5) 補助金等交付申請書(Word形式 30KB) 6) 振込先のわかる通帳の写し |
5 完成検査の実施、補助金交付 (役場→申請者) | * 実績実績報告書の内容が確実に行われているか、完成検査を行います。日程調整にご協力ください。 * 検査合格後、補助金交付の手続きを行います。 |
定住住宅の管理状況の確認 | * 支援金の交付を受けた住宅は、5年以上、賃貸のために利用する必要があります。 |
定住住宅建設整備支援事業 事業認定申請書(様式第1号)(Word形式 21KB)
定住住宅建設整備支援事業 事業変更(取下げ)承認申請書(様式第3号)(Word形式 18KB)
定住住宅建設整備支援事業 事業実績報告書(様式第5号)(Word形式 21KB)
定住住宅建設整備支援事業 補助金等交付申請書(Word形式 30KB)
注意事項
* 支援金の交付決定を受ける前に、既に工事に着手している(完成している)住宅等は交付の対象となりません。* 本支援金は、同一年度につき一回限り申請可能です。(同一住宅・同一世帯)