後期高齢者医療制度の各種手続きの様式について
後期高齢者医療制度の各種手続きの様式について
後期高齢者医療制度の各種手続きの様式を掲載します。必要に合わせてダウンロードの上、ご利用ください。なお、申請数の多いもののみ掲載していますので、このほかの申請書が必要な場合はお問い合わせください。
また役場窓口にはすべての申請書がありますので、あらかじめ持参せず、窓口でご記入いただいてもかまいません。
◆保険証、減額認定証等の再交付を希望される場合
・被保険者証等再交付申請書(PDF)
◆(入院や高額な治療、薬剤等で)減額認定証が必要な場合
・限度額適用 標準負担額減額認定申請書(PDF)
※窓口負担割合が1割で、世帯員がすべて非課税の方
◆(入院や高額な治療、薬剤等で)限度証が必要な場合
・限度額適用認定申請書(PDF)
※窓口負担割合が3割の方
◆(コルセットを購入した場合等で)療養費の支給申請をする場合
・療養費支給申請書(PDF)
※申請書のほかに、①診断書等②領収書の2点が必要です。
◆医療費が高額になった場合
・高額療養費支給申請書(PDF)
※申請が必要な方には医療機関受診後3か月程度で
後期高齢者医療広域連合よりお知らせを発送しています。
◆第三者行為(交通事故)により被害を受けた場合
保険証を使用した場合必ず届出が必要です。
・第三者行為による被害届(PDF)
・事故発生状況報告書(PDF)
・念書(PDF)
・誓約書(PDF)
・人身事故証明書入手不能理由書(PDF)
※損保会社の方が届出代行される場合
・第三者行為による傷病届(PDF)
・事故発生状況報告書(PDF)
・同意書(PDF)
・交通事故証明書入手不能理由書(PDF)