認知症サポーター養成講座について
地域で認知症サポーター養成のための講座を開催します。
認知症サポーターとは?
○認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する応援者のことです。認知症サポーターには地域住民、金融機関やスーパーマーケットの従業員、小・中・高等学校の生徒など、
さまざまな方がおり、平成25年9月30日現在で400万人を超えるサポーターの方が全国にいらっしゃいます。
厚生労働省HP(認知症サポーターキャラバン紹介ページ)
内容
○認知症の知識(病気のメカニズム、症状、対応方法、治療など)○認知症の予防
○遊佐町の現状
○認知症についての相談(保健・福祉サービス等)
その他希望に合わせて認知症に関する講座を開催します。
講座時間
○1時間程度(30分~1時間)
講師
○認知症について研修を受けたキャラバンメイト(山形県に登録されている)メンバーが講師になります。
費用
○無料
※1:資料代(100円)は遊佐町で負担します。
※2:公民館等などの使用料については、申込者負担になります。
対象者
○婦人会、老友会、商店・銀行・企業の従業員、学校(学生・PTA)、郵便局員
※その他 数人の住民単位での開催も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
受講するためには?
○事前に電話で遊佐町地域包括支援センターゆうすい(0234-71-2130)に申し込んでください。
※講師のスケジュール手配及び資料準備等のため1か月前までには連絡をお願いします。