特別定額給付金について
特別定額給付金とは
「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うものです。
給付対象者及び受給権者
給付対象者は、基準日(令和2年4月27日)において、遊佐町の住民基本台帳に記録されている方です。
受給権者は、給付対象者の属する世帯の世帯主となります。
受給権者は、給付対象者の属する世帯の世帯主となります。
給付金額
給付対象者1人につき10万円
給付金の申請と給付の方法
申請方法
感染拡大防止の観点から、次の2つの方法を基本とします。
1.郵送申請方式
※5月11日(月)に遊佐町から世帯主宛てに申請書を郵送しております。
郵送された申請書に振込先口座を記入し、
振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しを遊佐町へ郵送してください。
2.オンライン申請方式(マイナンバーカード所有者が利用可能)
マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、
電子申請してください。
(注意)やむを得ない場合に限り、窓口における申請及び給付を行います。
その場合、窓口での現金給付は、上記の申請より遅れて開始されます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
なお、申請期限は8月7日(金)です。
1.郵送申請方式
※5月11日(月)に遊佐町から世帯主宛てに申請書を郵送しております。
郵送された申請書に振込先口座を記入し、
振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しを遊佐町へ郵送してください。
2.オンライン申請方式(マイナンバーカード所有者が利用可能)
マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、
電子申請してください。
(注意)やむを得ない場合に限り、窓口における申請及び給付を行います。
その場合、窓口での現金給付は、上記の申請より遅れて開始されます。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
なお、申請期限は8月7日(金)です。
給付方法
給付は原則として申請者の本人名義の銀行口座への振込みにより行います。
受付及び給付開始日(申請方法により異なります。以下をご覧ください。)
郵送による申請
申請受付開始
5月11日(月)から受付を開始しております。
必要事項を記入・押印し、確認書類を添付して、遊佐町役場へ郵送してください。
給付開始
5月29日(金)から給付を開始する予定です。
※特別定額給付金の口座振込日は、後日お送りする交付決定通知書にてご確認ください。
※特別定額給付金の口座振込日は、後日お送りする交付決定通知書にてご確認ください。
オンライン(インターネットを使用した申請方法)
申請受付開始
5月25日(月)に受付を開始します。 ※5/11時点
【パソコンで申請する場合】
下記サイトから、マイナポータルアプリをダウンロードして利用者登録・ログインしてください。
◇マイナポータル(外部リンク)
【スマートフォンで申請する場合】
下記サイトから、マイナポータルアプリをダウンロードして利用者登録・ログインしてください。
◇App Storeからダウンロード(外部リンク)
◇Google Playからダウンロード(外部リンク)
【パソコンで申請する場合】
下記サイトから、マイナポータルアプリをダウンロードして利用者登録・ログインしてください。
◇マイナポータル(外部リンク)
【スマートフォンで申請する場合】
下記サイトから、マイナポータルアプリをダウンロードして利用者登録・ログインしてください。
◇App Storeからダウンロード(外部リンク)
◇Google Playからダウンロード(外部リンク)
給付開始
6月下旬頃から給付を開始する予定です。 ※5/11時点※特別定額給付金の口座振込日は、後日お送りする交付決定通知書にてご確認ください。
配偶者からの暴力を理由に避難している方へ
詳しくは下記サイトをご覧ください。
給付金を装った詐欺にご注意ください
特別定額給付金に関して、市区町村や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
市区町村や総務省などが「特別定額給付金」の給付のために、手数料の振り込みを求めることは絶対にありません。
ご自宅や職場などに市区町村や総務省などをかたった電話がかかってきたり、郵便、メールが届いたときは、お住いの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。