床下浸水家屋の床下消毒の代行
床下浸水の被害が生じた家屋の床下(住居部分)に対し、業者による消毒作業を町の費用負担で実施します。
【注意】
※事業所や付属建物(小屋や蔵等)は対象となりません。また、現在町民が居住していない空き家も対象外となります。
(ただし、住居と事業所を兼ねる建物の場合、対象とすることができます。)
・事前に床下の泥や水を取り、乾燥させておいてください。
※清掃や乾燥が不十分な状態では消毒の効果が低くなります。
申し込みフォーム:こちら(外部リンク)
希望される方は委託事業者まで直接ご連絡ください。
申し込みを行う前に業者からのお知らせもご確認ください。
※消毒作業の受付は先着順ではありません。清掃・乾燥作業の目途をつけてから、8月中にお申込みください。
【注意】
※事業所や付属建物(小屋や蔵等)は対象となりません。また、現在町民が居住していない空き家も対象外となります。
(ただし、住居と事業所を兼ねる建物の場合、対象とすることができます。)
内容
・消毒作業は受託業者が実施します。・事前に床下の泥や水を取り、乾燥させておいてください。
※清掃や乾燥が不十分な状態では消毒の効果が低くなります。
【床下浸水の復旧までの標準的な工程(参考)】
工程 | 主な依頼先 |
①床を剥がす | 大工 |
②排水・清掃・乾燥 | 清掃業者 か 本人 |
③消毒 | 清掃業者 か 本人 |
④床の張替え | 大工 |
町が負担するのは③の消毒にかかる部分のみです。
※床下への点検口等がある家の場合は①・④の工程が不要となる場合があります。
※厚生労働省では、人が直接手を触れない床下部分の消毒は原則不要としています。
そのため、床下消毒の実施は必ず実施しなければならないものではありません。
お申し込み先
委託先:(有)服部商会 ☎77-2293 FAX:23-2193申し込みフォーム:こちら(外部リンク)
希望される方は委託事業者まで直接ご連絡ください。
申し込みを行う前に業者からのお知らせもご確認ください。
受付期間
令和6年8月5日(月)~8月30日(金)まで※消毒作業の受付は先着順ではありません。清掃・乾燥作業の目途をつけてから、8月中にお申込みください。
その他
水害時の衛生対策についてはこちら(遊佐町管理衛生係)をご確認ください。屋内で使用する消毒用薬剤を配布しています。こちら(遊佐町健康支援係)をご確認ください。