令和5・6年度競争入札(見積)参加資格審査申請
令和5・6年度競争入札(見積)参加資格審査申請
◆競争入札参加資格審査とは
地方公共団体は工事や測量、物品購入等契約の相手方を競争入札の方法で選ぼうとする場合、地方自治法施行令に基づきあらかじめ入札参加者に必要な条件を定めることができるとされています。
遊佐町が行う競争入札に参加しようとする事業所及び個人は、遊佐町に対し、「競争入札参加資格審査申請」をして資格審査を受け競争入札参加資格者となる必要があります。
◆受付区分
1.建設工事 2.測量・建設コンサルタント等 3.物品役務等
◆受付期間
令和5年2月6日(月)から令和5年2月24日(金) (当日消印有効)
※新型コロナウイルス感染症対策として、郵送での提出を基本とします。
持参いただいた場合も窓口での提出書類の確認は行いません。
持参いただいた場合も窓口での提出書類の確認は行いません。
※受付期間以外の申請は原則受付けておりません。(変更届は随時受付けます)
※遊佐パーキングエリアタウン(道の駅鳥海移転整備)事業建築基本設計委託業務 公募型プロポーザルに
応募する事業者は、下記期間に限り臨時で申し込みを受け付けます。
令和5年8月18日(金) から 令和5年9月8日(金) (当日消印有効)
◆登録の有効期間
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
【有効期間内に申請内容に変更が生じた場合は速やかにその旨を届け出てください。】
◆提出先
※遊佐パーキングエリアタウン(道の駅鳥海移転整備)事業建築基本設計委託業務 公募型プロポーザルに
応募する事業者は、下記期間に限り臨時で申し込みを受け付けます。
令和5年8月18日(金) から 令和5年9月8日(金) (当日消印有効)
◆登録の有効期間
令和5年4月1日から令和7年3月31日まで
【有効期間内に申請内容に変更が生じた場合は速やかにその旨を届け出てください。】
◆提出先
〒999-8301
山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地
遊佐町役場 総務課 財政係
℡ 0234-25-5808※前回受付から役場所在地が変わっておりますのでご注意ください。
◆申請書様式等
※今年度様式を変更しましたのでご注意ください。
※申請書への押印廃止に伴い、「印鑑証明書」「使用印鑑届」入札等の権限を委任する場合の「委任状」の提出は
必要なくなりました。委任する場合は営業所一覧に委任する営業所の情報を記入し、提出してください。
ただし、代理人が申請する場合は委任状の添付が必要です。
1.建設工事
①建設工事参加資格申請について【お知らせ】(PDF)
②競争入札(見積)参加資格審査申請書様式【建設工事】(Excel)
2.測量・建設コンサルタント等
①測量・建設コンサルタント等参加資格申請について【お知らせ】(PDF)
②競争入札(見積)参加資格審査申請書様式【測量・建設コンサルタント用】(Excel)
③【別紙1】(様式3-1関係)業種コード一覧(PDF)
3.物品役務等
①物品役務等参加資格申請について【お知らせ】(PDF)
②競争入札(見積)参加資格審査申請書様式【物品役務等用】(Excel)
③【別紙2】(様式4-1関係)業種区分表(PDF)