コンテンツに飛ぶ | ナビゲーションに飛ぶ

グローバルナビゲーション
パンくず・パーソナルツール(ログイン者のみ)
現在位置: ホーム 組織別一覧 総務課 危機管理係 鳥海山火山防災マップ【作成の目的】

鳥海山火山防災マップ【作成の目的】

トップ | ハザードマップ | もし噴火がはじまったら | 溶岩流が流れ出したら | 避難施設(遊佐町) | 質問コーナー | 噴火警報・噴火予報 | 噴火の歴史 | 普段から災害に備えて | 噴火現象の説明 | 防災マップを作成した目的

「鳥海山火山防災マップ」を作成した目的


 鳥海山は、山形県と秋田県との県境に位置する巨大な活火山であり、その山麓(山形県側)には酒田市、遊佐町、八幡町の1市2町と、国道7号、JR羽越本線など重要な交通網が多く位置しています。
 鳥海山は有史以降多くの噴火記録がありますが、近年では1974(昭和四十九)年に小規模な水蒸気爆発が発生し、幸いにも下流域に被害は発生しませんでしたが、火山噴出物が積雪を融解し小規模な火山泥流が発生しています。また、今から200年前の1801(享和元)年には比較的規模の大きい噴火が発生しており、噴石によって8名が亡くなったほか、噴火後の降雨により土石流(降灰後の降雨による土石流)が発生して下流域の田畑等にも被害を及ぼしたことが記録に残されています。 また、約1130年前の871(貞観13)年には、現在の山頂付近から溶岩流が流れ出したらしいことも近年の調査で分かってきました。
 このように鳥海山が活火山である以上、将来再び噴火する可能性があります。
 この火山防災マップは、将来、鳥海山が噴火することを想定し、予想される噴火の性質や規模、災害予想区域、噴火時の心がまえや普段からの備えなどについてまとめて示したものです。万が一、鳥海山が噴火したときには、このマップに記してある内容をよく読んで、あわてず落ち着いて行動するように心がけて下さい。
 なお、近年の鳥海山は静穏な状態にあり、すぐに噴火が起こるような兆候は現時点においてありません。

平成13年 3月 酒田市・遊佐町・八幡町(現酒田市)



◆ 避難時の安否情報の確認
NTT 「災害用伝言ダイヤル」 171(局番なし)

◆「鳥海山火山防災マップ」についてのお問い合せ先
酒田市(企画部危機管理課) TEL.0234‐26‐5701
遊佐町(総務課)TEL.0234‐72‐5895

◆ 資料提供
山形県庄内総合支庁(河川砂防課)TEL.0235-66-2111



企画: 酒田市・遊佐町・八幡町(現酒田市)・山形県
調査製作: (財)砂防・地すべり技術センター
写真提供:宇井忠英(写真番号2・3・5・6)、林信太郎(9)、白尾元理(14)、伊藤英之(11・12)、鈴木雅宏(4)、アジア航測(株)(8・17)、(株)ジオグラフィックフォト(1)、(株)ナガサキ・フォト・サービス(13・15・16)、国土地理院(7)[イラスト] 下島恵
監修: 鳥海山火山防災マップ策定検討委員会(委員長:岩手大学名誉教授 石橋 秀弘)

「この地図及び写真は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の1/200,000地勢図、同院撮影(平成7年撮影)の空中写真を複製したものです。(承認番号 平13東複 第79号)」


トップ | ハザードマップ | もし噴火がはじまったら | 溶岩流が流れ出したら | 避難施設(遊佐町) | 質問コーナー | 噴火警報・噴火予報 | 噴火の歴史 | 普段から災害に備えて | 噴火現象の説明 | 防災マップを作成した目的


 

この記事に対するお問い合わせ

担当課:総務課 危機管理係
担当:
TEL/FAX:0234-72-5895 / 0234-72-3313
 

山形県遊佐町役場

〒999-8301 山形県飽海郡遊佐町遊佐字舞鶴202番地 電話:0234-72-3311(代表) FAX:0234-72-3310
Copyright©Yuza Town All Rights Reserved.