原動機付自転車の廃車
排気量が125cc以下の原付が壊れたり、不要となったり、又は町外へ転出するときには、
役場にて廃車手続きをお願いします。
廃車手続きを行わない場合、所有していない原動機付自転車に軽自動車税が役場にて廃車手続きをお願いします。
課されることになりますので、ご注意ください。
窓口
町民課 町民係(窓口)【手続きに必要なもの】
・ ナンバープレート(紛失の場合はご相談ください。)・ 印鑑
【参考】
・ 4輪の軽自動車、3輪の軽自動車について軽自動車検査協会 山形事務所庄内支所
TEL:050 - 3816 - 1836 (コールセンター)
・ 2輪の軽自動車について(125cc超~250cc以下)
全国軽自動車協会連合会 山形県事務取扱所庄内支所
TEL:0235 - 68 - 0611
・ 2輪の小型自動車(250cc超)、山形99・庄内99ナンバーの農耕用トラクターについて
東北運輸局山形運輸支局庄内自動車検査登録事務所
TEL:050 - 5540 - 2014 (ヘルプデスク)
※ 4輪の軽自動車、3輪の軽自動車、2輪の軽自動車(125cc超~250cc以下)、
2輪の小型自動車(250cc超)、山形99・庄内99ナンバーの農耕用トラクターの
手続きについては、以下の機関でも代行しています。(代行手数料必要)
山形県自家用自動車協会酒田支部
TEL:0234 - 24 - 3367